『ビワと健康』
本日8月30日(土)のおすすめ|体験談

悪性リンパ腫が消滅した

悪性リンパ腫の女性(50代半ば)は、脳腫瘍が3cmと特に大きく、他にも骨やすい臓など全身のあらゆる部位に移転していて、数え切れない状態でした。
抗ガン剤治療を受けつつ、ビワの種(錠剤タイプ)を飲んで頂きました。

ビワの種は、その方の状態によって適度な量があり、公表は出来ませんが一定量を飲んで頂くことで元気が出てきます。
同様に用いるのが乳酸菌です。
そして、ビワ温灸です。病気の種類に拘らず、重い病ではビワの種とビワ温灸は必須となります。
また、うちではあるお寺の加持祈祷も遠隔で取り入れています。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(続きはこちら)

本日8月30日(土)のおすすめ|ビワの葉療法

こんなに身近なビワの葉療法(2)

ビワの葉療法は、ごく身近な病気や身体の不調にも有効です。「え? こんなことにも使えるの」 というような情報も普及会には寄せられてきます。ビワの葉療法をさらに身近なものにするためのノウハウをご紹介しましょう。

アトピー性皮膚炎

  • ビワ温灸をしましょう。期門、肝兪、腎兪、神闕(へそ)、大椎、中脘、天枢、身柱、命門のツボから2〜3ヶ所を決め、1週間ずつ順次温灸をします。重症の場合は肩髃、曲池、血海も使います。(関連記事

糖尿病

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(続きはこちら)

サイト内検索
体験談の索引 (全998件)
(あ)
赤ちゃん・子供
足の腫れ・痛み
あせも
アテローム
アトピー性皮膚炎
アルツハイマー病
アレルギー
胃腸病
痛みの緩和
いぼ・魚の目・こぶ
うつ病
炎症
円形脱毛症
(か)
介護
外傷
外耳炎
風邪
肩・背中の不調
過敏症
花粉症
過眠症・不眠症
痒み
ガン
肝炎・肝臓病
間質性肺炎
眼精疲労
関節の疾患
気管支炎
ぎっくり腰
逆流性食道炎
強皮症
筋肉痛
頸肩腕症候群
頚筋症候群
頚椎の不調
頸部痛、後頭部痛
下血
下痢
腱鞘炎
硬結・硬直
高血圧
甲状腺
口内炎
更年期障害
膠原病
呼吸器の疾患
五十肩・四十肩
骨折
骨粗鬆症
(さ)

子宮筋腫
子宮内膜症
しこり
しびれ
シミ、シワ
視野狭窄
斜視
しゃっくり
出産
手術後のケア
腫瘍
静脈瘤
白髪
自律神経失調症
視力低下
新型コロナ
心筋梗塞
心筋症
神経痛
心臓の不調
腎臓の不調
尋常性乾癬
ジンマシン
膵臓の不調
頭痛
ストレス
すべり症
精神的疾患
性欲低下
生理痛
生理不順

脊柱管狭窄症
背中の痛み
喘息
前立腺肥大
粟粒結核
側湾症
(た)
ダイエット
体質改善
帯状疱疹
大腸炎
多汗症
打撲

チック症

蓄膿症
チック症
中耳炎
痛風
突き指
低血圧
手や指の不調
てんかん
動悸
統合失調症
糖尿病
動脈硬化
(な)
内出血
難聴
乳腺炎・乳腺症
捻挫
脳梗塞
脳出血・脳血腫
脳腫瘍
脳脊髄液減少症
喉の不調
(は)
パーキンソン病
肺気腫
肺浸潤
肺の腫瘍
パニック障害
冷え症
鼻炎
膝の疾患
尾てい骨痛
皮膚障害
飛蚊症
日焼け
疲労回復
頻尿症
不快感
フケ症
不整脈
不定愁訴
ブドウ膜炎
不妊症
不眠症・過眠症
ベーチェット病
ペット
ヘルニア
ヘルペス
偏頭痛
便秘
膀胱炎
ホクロ
歩行困難
ポリープ
(ま)
麻痺
水ぶくれ
水虫
耳鳴り
耳の痛み
むくみ
無月経
虫さされ
むち打ち症
胸やけ
胸の不調
ムーンフェイス
メニエール病
目の不調
めまい
毛髪再生
ものもらい
もやもや病
(や)
野球肘
火傷
夜尿症
腰痛
(ら)
卵胞嚢腫
リウマチ
利尿効果
緑内障
リンパ腫
老人介護
(わ)
ワキガ
最新情報 (25/08/26)
食事療法・お手当・ビワ温灸でガンを克服
ビワ温灸と生活改善・・・で低体温が改善
多くの人との出会いでビワ温灸を続ける・・・
喉のできものがなくなった!
ビワ温灸で糖尿病による・・・インスリン注射が不要に
「起きられない」起立性調節障害の中高生が回復中高生に
粘液線維肉腫の再手術の必要がなくなった…に効果
パニック障害がどんどん・・・改善!
ビワ温灸のおかげで元気になった
健康迷子のためのカラダの・・・お悩み相談どころ
ビワのお風呂で水虫が消えた
長年悩まされた・・・耳鳴りがなくなった
ビワ温灸で・・・甲状腺の腫瘍が消えた
ビワ温灸とマッサージで・・・前立腺ガンが改善
長年の湿疹がビワ温灸で・・・きれいに
ビワエキスでまつ毛が伸びた
銭形皮膚炎にはビワエキスを
ビワの葉療法とは
ビワの葉療法とは何か
なぜビワが良いのか
ビワの葉療法の活用例
体調好転反応について
ペットにはこれがお勧め
こんな失敗に気をつけて
こんなに身近なビワの葉療法(1) (2)
どこに温灸するの?
基本のツボ
症状別のツボ
痔に悩む方々のために
水虫のタイプと対策
動物治療の温灸ポイント
ビワの葉温灸基礎講座
遠赤外線温灸器のセットアップと注意点
ビワ温灸を当てる順番は?
'冷え'をキャッチし短期改善
効能が顕著な症例
時間とともに効果が出る症例
他の療法との併用が有効な症例
エキス注入型カセットの使用方法
各種資料
Q&A
書籍・雑誌記事一覧
ビワの葉エキスの作り方
低温やけどに要注意!
ガンが治った人の共通点
・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ)
講演会・インタビュー
健康迷子のためのカラダの・・・お悩み相談どころ
ハワイでビワ温灸を普及
大松農場インタビュー
新生存学の確立を目指して
自然療法の素晴らしさを伝える
ガン根絶の鍵は予防教育!
・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ)
タッチフォーヘルス&ビワ温灸
夏の疲れをとるポイント
目の諸症状のポイント
胃、食欲不振、ストレス
膝痛のポイント
・ ・ ・ ・ など。 (一覧へ)
ビワの葉温熱療法普及会

〒180-0006 東京都武蔵野市中町3-4-4-408
Tel & Fax : 0422-52-1626
Twitter : @BCoocan
(お願い) Spamメールが多いためインターネットでのご質問・ご連絡はこちらからお願い致します。