肩こり、アレルギーが改善

京都市左京区 はり灸治療院リセラ 中純子 院長

高校生の頃から花粉症で辛い思いをしてきたという女性(46)は、一昨年10月、当院のホームページを見て訪ねて来られた方です。

ただ、この方の場合、花粉症の症状は春先のみで、来院時の一番の悩みは肩こりでした。
目を酷使するお仕事の影響で肩こりが酷く、症状が重くなると頭痛感が続き、嘔吐してしまうこともあるとのことでした。

また、足が異様に冷えている点が気になりました。
加えてアトピー性皮膚炎の症状が出ていました。
左右の肩甲骨の間、右寄りの部位が茶色く変色し頻繁に掻きむしっていることを物語っていました。

他にも首や頭皮に症状が強く表れ、痒くて我慢出来ないときは市販の塗り薬で対応し、それでも収まらないときは皮膚科で強い薬を処方してもらっているとのことでした。
この方はもともと喘息があって、風邪はあまりひかないものの気管支が弱く、咳が出やすい典型的なアレルギー体質でした。
一番のニーズである肩こりを主としつつアレルギー体質にも対応した治療を始めました。

初来院から6日目に2回目の治療を、そして3回目はそれから3週間開きましたが、それでも「体調が凄く良い」とおっしゃって、回を重ねるごとに肩こりは軽減していきました。
治療を受けた翌日、翌々日は非常に体が楽になるそうです。
徐々に良好な状態を長くキープ出来るようになり、1ヶ月間維持出来るようになった時点でご自身で判断され、月1回のペースで通うようになられました。
施術を受けると1ヵ月くらいで『ちょっと肩が凝ってきたかな』という感覚になるそうです。
1年半で肩甲骨の間の色素沈着した皮膚の色が薄くなり、痒みも完全に消えて乾燥肌が改善しました。
首や頭皮も段階的に改善しましたが、最後まで残ったのが頭皮の痒みで、カルテでは昨年9月26日に痒みが消えていると記録にあるので、1年弱で改善したことになります。

この方はアレルギー体質ですから、対症療法というより体質改善を前提とした治療を心がけました。
頭皮に痒みがあるからといって、患部を追っかけるわけではありません。
頭頂部の「百会」や目を酷使しているので「目窓」などのツボは毎回15分ほど刺鍼しましたが、ビワ温灸については毎回「身柱」「肺兪」を始め、肩から腰の仙骨にかけて、ユ穴全般と腹部全般、腕は「曲池」「腕の三里」、足は「足の三里」や「豊隆」、「三陰交」「光明」など、全身にバランス良く打ち抜き灸を施しました。
アレルギー体質の人は体が冷えているケースが多く、また男性に比べて女性に冷え性の傾向があり、体質改善には冷えを取ることが鍵を握ります。

鍼と低周波、ビワ温灸の併用により体質改善にかなり貢献できた気がしますし、花粉症の症状の変化にも成果を感じます。
例年の春だと1日3回薬を服用しておられたのですが、昨年は朝1回の服用で乗り切れ、症状が出た期間自体短かったそうです。
さらに今春は症状が軽減し、薬の服用もシーズンを通して僅か2〜3日で済んだとのことでした。
初来院からもうじき2年。少し時間はかかりましたが、肩こり、アトピー、冷え性、花粉症が着実に改善し、とても喜ばれ、有難いことに「ビワ温灸はとても気持ち良いよ」とお知り合いの方にもご紹介して下さっています。
更年期を控えておられ、そうした症状も軽く抑えられるでしょうから継続されると良いと思います。

◎はり灸治療院 リセラ
京都府京都市左京区下鴨萩ヶ垣内町19−1
TEL:075−754−8168

◎「はり灸治療院リセラ」に関する体験談
『ビワと健康』  2016年8月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 肩こり、アレルギーが改善
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。