坐骨神経痛に威力発揮!

兵庫県神戸市 びわの葉庵 柳生アージャ 代表

坐骨神経痛で来られた女性(70)は、発症から1年半が経過していました。
左のお尻のちょうど真ん中辺りから脚の側面、そして足首に至るまで痺れと痛みがあり、歩行にも支障が出ていました。
傍目には足を引きずる様子はないのですが、スッ、スッと歩くことが出来ず、言葉に出来ないもどかしさを感じておられたのです。

うちに来られるまでに三つの整形外科を渡り歩いたそうです。
しかし、痺れも痛みも改善せず、坐骨神経痛の診断はおりているものの足首の痛みについては「坐骨神経痛とは関係があるかどうか分からない」と告げられ、湿布と服用薬が処方されるばかりだったのでした。
因に服用薬は血液の循環を良くするようなものだったそうです。

可愛らしく、若々しい雰囲気の方ですが、体がとても冷えていて手足には子供のように赤くぷくっと膨らんだしもやけが出来ていました。
末端の血流の悪さを示していたので、ビワ温灸は血の巡りを促すべく全身に万遍なく施しつつ、坐骨周辺にはさらに丹念に当てるようにしました。
少し遠方にお住まいなので週1回のペースで通って頂きましたが、3回から4回目でほぼ痛みと痺れは取れ、歩くことの支障も感じられなくなりました。

ビワエキスの湿布が奏功

ビワ温灸の施術とともにご自宅ではビワエキスの湿布をお勧めしました。これが非常に奏功しました。
毎日ではないけれど、痛みがあるときに坐骨神経痛の始まり、つまり梨状筋の中心や足首にビワ湿布をして頂いたのです。
施術を始めた時点では冷えがひどく、全身を温めてから、さらにお尻から順に下肢、足首までをしつこく温めても、終わってみるとまだ足先が冷えている有様でした。
2〜3回目辺りから施術が終わると足先まで温まっている感じになりました。
温まってくるのと並行してまず足首から痛みと痺れが取れ始めました。ただ、左足をかばって歩いていたせいで、当初はご本人にも自覚はありませんでしたが、途中で「右も痛くなってきた」と言われました。

知らず知らず負担が掛かり、反対の脚に不調が出ることは少なくありません。バランスを取りながら両足に施術しました。
西洋医学では足首の痛みは関係ないと判断されたわけですが、経絡的には坐骨神経痛の流れに沿っているわけで、まずは足首の痛みから、そして側面や腰へと改善していきました。
余談ですが、足首の痛みを訴えて来られたのに、原因は坐骨だったりすることは結構あります。
足首なのに試しに臀部を押さえてみると「そこが痛いです」となります。
いずれにしても坐骨神経痛の方にはビワ温灸が良い。痛みが収まるのがとにかく早いのです。

彼女はもともと若々しく、健康にも意識が高くて玄米を食べたり、体操やヨガをされていました。
痛みがあって休まれていたヨガも再開され、とても元気に過ごされています。
病院通いで辛い思いをしてきた「あの1年半は一体何だったのか」と話しておられました。
改善に伴い週1回となり、現在は月1回のペースで来られています。

◎びわの葉庵 (ご紹介はこちらです)
兵庫県神戸市灘区弓木町5−2−15
TEL:080−5338−3746

◎「びわの葉庵」に関する体験談
『ビワと健康』  2016年5月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 坐骨神経痛に威力発揮!
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。