ビワの葉茶でさけ茶漬

東京都品川区 整体院 Esperanza(エスペランサ) 西野妙恵 代表

ビワの葉茶は咳を鎮めることで知られ我が国でも古くから愛飲されてきた伝統の健康茶です。

色がきれいで味もまろやか、利尿作用があってむくみを取ってくれるのも有り難い特長で、当サロンでもお客様に喜ばれています。

単にお茶として飲むだけでなく、食事にも手軽に活用できるので今回は私の利用法をいくつか紹介させて頂きます。

まずはお茶漬です。塩さけを焼いて身をほぐしご飯にのせます。お好みで三つ葉やネギを刻み、もみのりとゴマをふって温かいビワの葉茶を注ぎます。塩加減がちょうど良く、美味しく食べることが出来ます。

二つ目はビワの葉茶ラテです。これはほうじ茶ラテと同じように煮出したビワの葉茶と牛乳を半々で合わせ、お好みではちみつや砂糖を少量入れると出来上がりです。

三つ目はバニラシャーベットです。濃いめに煮出したビワの葉茶を平たい器に注ぎ冷凍庫に入れます。少し固まり始めたらフォークでガシャガシャとクラッシュし、それを何回か繰り返します。バニラアイスとミックスして食べると食感が楽しめカロリーも抑えられるので太りません。

以上の三つが私のお奨め活用法ですが、魚料理の臭み取りでも重宝しています。
イワシの頭と内臓を取り除き、水分をきちんと取ってビワの葉茶と梅干で煮ます。
そこに刻んだショウガとお好みでみりんやはちみつを加えるとさらに美味しさが増します。

おじやにも合います。ビワの葉茶に少量の味噌を加え、ご飯を入れてキノコなどを入れて煮れば出来上がりです。
余分な塩分が体に残らず、むくまないのが利点だと思います。

餃子を作るときも具材にビワの葉茶を大さじ1杯加えておくと臭みが取れ、お肉が柔らかくなるように感じます。
実際、モデルやタレントのお客様もビワ茶を愛飲して下さっています。モデルさんは毎日2リットル飲んで体調を整えているそうで、むくみが出ないのでオーディション前は欠かせないのだとか。「飲まないと体の線が変わる」とまで仰ってとてもお気に入りです。
くせがなく、醤油にも合うので料理の風味を損なうことがありません。むしろ僅かに甘みが加わり、旨味を引き立ててくれるように感じます。
煮出して3日以上経った場合は、草木の根元に掛けています。元気になっている気がします。
ビワの葉茶の活用法は他にもあるかもしれませんが、愛飲家の一人として参考にして頂いてお役に立てれば嬉しく思います。

◎整体院 Esperanza(エスペランサ)
東京都品川区北品川1−24−20−603
TEL:080−3478−7146

◎「整体院 Esperanza(エスペランサ)」に関する体験談

『ビワと健康』  2019年6月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > ビワの葉茶でさけ茶漬
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。