膵臓ガンの激痛が消えた
東京都杉並区 栖岸院・本應寺 愚乗 上人
私が直接ビワ温灸を施したのは1回きりですが「とても楽になる」とのことでビワ温灸器をお求めになり、それ以降はご自宅で当てておられます。
温灸の当て方をお伝えした際、「ビワの生葉でも痛みが取れますよ」とアドバイスさせて頂きました。
随誉品愚住職が腰に生葉を当てて痛みが取れたので、その手軽さからお寺の職員の間に広がり、私自身も腰痛が取れたのでお勧めしたのですが、Y・Sさんも眠れないほどの痛みが取れたそうです。
単なる腰痛からガンの中でも最も痛いとされる膵臓ガンの痛みまでも取り去るビワの葉の威力。お伝えした私自身が驚いています。
Y・Sさんは今では常用の医療用麻薬が不要となり、腫瘍自体も小さくなるなど改善が進んでいます。
−以下は、Y・Sさんご本人のお話です。
5月8日に膵臓ガンと診断されましたが、それ以前から両方の脇腹が痛く、4月には鎮痛剤のロキソニンを服用していました。
痛みが増し、ロキソニンでは対処できないことからオキシコドンという医療用麻薬が処方され、朝8時と夜8時、1日2回飲むように指示されました。
それでも痛むときのためにオキノーム(これも医療用麻薬)が処方されました。この薬は非常に強く服用の感覚を1時間開ける必要がありますが、この薬を飲む回数も増えていきました。1日5〜6包飲むようになり、痛みで夜中も頻繁に起きるようになりました。
そんな中、知人から東城百合子さんの自然療法の本にあるビワの葉を使ったコンニャク湿布の方法を教わりました。
姉の知人からビワの葉を分けて頂いて試してみると確かに痛みが和らぎ楽になりました。
また、姉の友人から「以前歩けなくなったとき愚乗さんのビワ温灸を受けて歩けるようになりました」とお聞きし、紹介して頂きました。
6月20日、姉の運転でその友人に案内して頂いて本應寺を訪ね、施術を受けました。
遠赤外線のビワ温灸で凄く楽になりました。早速、温灸器を取り寄せて頂いて7月7日、主人と共に当て方を伝授して頂きました。
自宅では主人に当ててもらっています。愚乗さんに教わった方法で基本のツボの図を見ながら背中やお腹に当ててもらうと痛みが消えていくのです。
ビワ温灸を始めてすぐ、1時間置きに飲んでいたオキノームが不要となり、医師に伝えて止めました。
7月17日には「痛みがなくなったので医療用麻薬は止めてみます」と告げて朝と夜、1日2錠服用のオキシコドンをまず1錠にし、その後、1錠でも痛まないのでゼロにしました。
こうして3週ごと抗ガン剤治療で病院に行くたびに減薬していきました。
8月14日、遂に鎮痛剤のロキソプロフェリンも止めてみることになったのです。これを止めてもやはり痛みは出ませんでした。
5月8日に膵臓ガンが判り、余命半年と告知されたときのステージは3のBでした。
「抗ガン剤をやれば、まあ1年。でもガンは小さくなりません。大きくならないよう抗ガン剤はエンドレスで続けて下さい」
そう言われた時点では、本当に死にたいくらいの激痛で『早く殺して』と思ったほどでした。
ビワ温灸の効果は、痛みが和らぎ、夜眠れるようになったのが一番でした。
ビワ温灸が出来ない時はビワの葉っぱを貼りました。抗ガン剤治療で病院に行く日は朝7時に家を出て、帰りは夕方5時とか6時になってしまいます。
その日はビワの葉を一枚腰に当て、腹巻や包帯で巻いておくと痛みません。
平日は午前中にビワ温灸を行い、午後はビワの葉を貼って過ごしています。
痛みもなくぐっすり眠れるので助かっています。
8月14日以降は、全く鎮痛剤は飲んでいません。膵臓や十二指腸の働きを助ける薬のみ飲んでいます。
9月12日、抗ガン剤の効果の確認で5月と同じ検査が行われました。
造影剤を入れてみた結果、「ガンが小さくなっている」と言われました。
さすがに抗ガン剤の副作用はあります。投与直後は吐き気、1週間前後に口内炎、そして頬の下が荒れてボコボコしてきます。
また、指間部がカサカサして赤くなり痒くなります。
これはビワエキスを塗ると治ります。
頬の下のボコボコして痛い肌荒れも水で薄めたビワエキスを塗ると治ります。
ビワの葉茶を飲み、入浴剤を使い、ビワの種(粉末タイプ)も2粒分くらいの量をヨーグルトに混ぜて毎日食べています。
r 実は私は16年前に乳ガンになっています。腫瘍が2ヵ所見つかりリンパにも転移していました。
一応完治し、60歳を過ぎても仕事をこなし旅行を趣味に充実した日々を過ごしていたので、もう平気かなと思っていたら膵臓ガンになってしまいました。
お陰様で、死ぬほど苦しい激痛から完全に解放されました。夢のようです。
もうビワは絶対に手放せません。
7月からは様子を見ながら月1回程度、温泉に行ったりしています。
愚乗さんと私のために尽力して下さった方々、そして主人に心から感謝しています。
◎栖岸院・本應寺
東京都杉並区永福1−7−2
TEL:03−3321−7860
◎栖岸院・本應寺住職へのインタビューなど ◎栖岸院・本應寺に関する体験談
( 『ビワと健康』 2018年11月15日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。