膝痛にビワの湿布と温灸

山口県周南市 ビワキューヘルスすえだ 末田ちどり 代表

足を痛め立っている事も辛くなっていた女性(59)がビワ温灸とリンパマッサージを併用した施術で改善した例を紹介致します。
この方は、お茶の先生をしておられます。年齢的な要素もあったと思われますが、何といっても職業柄、長年に渡って立ったり座ったりを続け、人一倍脚を酷使してきたことが痛みの原因でした。

初めて来られたのは昨年12月。
整形外科にかかっておられましたが処方されるのは湿布薬と鎮痛剤のみ。一向に良くならず、むしろ治療中であっても無理を押して仕事を続けていたため悪化していたのでした。

お茶の先生ですからお稽古は正座が基本です。
しかし、それが出来ず椅子に座ったり、正座をしてもすぐに崩したりで、屈辱的だったと推察されます。
整形外科で膝を保護するサポーターを作ってもらったそうですが、膝の屈伸ができず何とかして欲しいとのご要望でした。

症状としては左膝が腫れて熱を持ち、左くるぶしも腫れて「少し体重がかかるだけで痛い」とのことで、左脚全体の筋がパンパンに張っている状態でした。
片足を引きずりながら歩く姿は痛々しく、お正月には「結婚して初めておせち料理が作れない」と嘆いておられました。
不調に耐え騙し騙し過ごして来たけれど、ついに限界がきたのです。

施療は、熱を持っている膝にビワエキスと小麦粉を混ぜたパスタを作ってビワ湿布を施しました。ビワの成分には鎮痛作用がありますし、加えてビワ温灸で温めたあとリンパマッサージを行なうと驚くほど即効性があるのです。
ビワ温灸で温めた筋を具体的に挙げると脚の付け根(股関節)、太股の両脇、ふくらはぎ、足裏です。
筋が張っている状態では、整形外科で行なう湿布や鎮痛剤だけでは改善し切れないものです。
ビワ温灸とリンパマッサージの組み合わせで劇的に痛みが収まり、毎回、施術直後は痛みが消え『治ったのではないか・・・』と勘違いするほどでした。

ただし、実際は2、3日しかもちません。根気よく続けていくうちに痛みのない期間が段々と延びてきて、やがて本当の改善に至ったのです。 それでも痛みが2、3日収まるだけで、ご本人にしてみれば感激です。「ビワをやると薬になる」と喜ばれました。
週2回のペースで2ヶ月通われた時点で腫れがひき始め、同時に痛みも出なくなりました。
その間、「とにかく体を冷やさないようにしてください。タイツも履いてくださいね」と体を温めるアドバイスをし、食事にも気をつけて頂きました。
少し遅れて、くるぶしの痛みも取れました。
多少無理をされて、「今度は右足がちょっと・・・」などと言われることもありましたが、ビワ湿布でのケアをお勧めしました。
現在は全く問題なくお仕事に励まれ、健康維持を目的に週1回施療に通っておられます。

自律神経失調症が改善

木の芽どきや梅雨どきなど特に季節の変わり目には自律神経に関わる症状に悩まされる方が多く、不眠、動悸、食欲不振、のぼせ、頭痛等、様々な不定愁訴に見舞われます。
不安になり病院にかかっても胃潰瘍でも胃炎でもなく、脳の検査をしても梗塞は起こしてはおらず、「どこも異常はありません」と診断されるのです。

ところが首や肩は異常に緊張し、凝っている。頸部は脳に酸素を送る通路ですからそこが凝ると脳は酸欠状態になり頭がフワーッとします。すると余計に不安になって脳梗塞や脳溢血を心配し、過緊張を起こして首肩の凝りが増す悪循環で、さらには足の裏までジンジンするなどの症状を起こしてしまうのです。

こうなると食欲はなくなり、不眠症で体が辛く、心療内科で睡眠導入剤や精神安定剤をもらっても思うように改善しなくなることも結構あります。
そういう症状の方にビワ温灸は大いに威力を発揮します。
ご主人が61歳の若さで他界された女性(53)は、毎日が辛くて辛くて何もする気が起こらず「このまま死んでしまおうか」と口にされるほど落ち込んでおられました。
お子さんはなく、実家も遠方で一人ぼっちになってしまったという孤独感が強かったのです。

亡くなったご主人は大学教授で経済的にも恵まれ、よく手入れされた庭にはいつも奇麗な花が咲き誇っていたのに、心身ともの不調から手入れが疎かになり、やがて花も枯れてしまったのです。
知人のご紹介で初めて来られたとき顔は土気色をされていて、ありとあらゆる不定愁訴があり、食事は殆ど出来ない状態で睡眠導入剤や精神安定剤を飲むとすぐに吐いてしまって便器を抱えて泣く日々を過ごされているとのことでした。
飲まなければいけない薬が飲めないので、余計不安に襲われるのです。指圧に通ってみても体調は良くならず、ダメ元でビワ温灸も試してみようと思われたとのことでした。

うちに来られるたび涙をポロポロこぼしておられました。精神的要素が強かったため、お話を伺いながら「ノーという勇気を持ちましょう」とか「気を使い過ぎるとエネルギーを消費するから余計な気は使わないで下さい」とアドバイスしました。
当初は「ノーなんて言ったら私は倒れる」と言われましたが、病気の原因が単にご主人を失ったショックだけでなく、それをきっかけに人間関係などの問題が一気に噴出していることも掴めてきて、次第に状態は上向きました。
交感神経が優位になり過ぎて乱れているのですから自律神経やホルモンのバランスを調整してくれるビワ温灸は有効です。
血流が悪く体は冷えていました。ストレスは体を冷やします。ビワ温灸は体を温め心がほっとします。

腰から背中、首にかけてと、顔は目や耳の周りに当てました。首が凝り目がショボショボしていましたし、耳下のリンパ腺も張っていました。 さらに胃、腸、子宮などお腹周りや脚の付け根(股関節)にも当てました。自分で股関節を絞めてしまって血流が悪くなり、足がヨロヨロしていたのです。
この部位には足圧療法も行ないました。ビワ温灸で温め、ほぐれてから足圧を行なうと痛みもなく非常に効果的です。
症状が重かった初めの頃は週2回通って頂きましたが、ご自分でもビワ温灸器を求められ着実に改善へと向かわれました。
初めて来られてから5、6年が経ちましたが、すっかり元気になられてお庭の花も以前のように奇麗に咲いています。
先日は姪っ子さんとイタリアを旅行され、笑顔で話して下さいました。

◎ビワキューヘルスすえだ
山口県周南市上遠石3−12
TEL:0834−31−0821

◎「ビワキューヘルスすえだ」に関する体験談 『ビワと健康』  2009年6月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 膝痛にビワの湿布と温灸
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。