腰痛施療にビワ温灸

埼玉県児玉郡 久保鍼灸院 久保和彦 院長

慢性の腰痛を抱え、痛みがあっても我慢しながら仕事に励んでいる男性(37)が、急に痛みがひどくなって訪ねてこられました。

トラックの運転と力仕事・・・。職業がら、常に腰には負担がかかり、ひとたび痛めてしまうと1〜2ヶ月は接骨院に通う生活を続けておられたそうです。

鍼ならもっと速く治りはしないか?
そう期待して当院を訪ねたとのことでしたが、今回の痛みも相当なものらしく、自分では車を運転することが難しく、奥様の運転で来られました。

腰椎の4番、5番に痛みが強く出ていました。
鍼とともにお灸の代わりにビワ温灸を施しました。

ビワ温灸は足裏から腰まで20分ほどかけて多壮し、とくに腰は重点的に当てるようにしました。
反応としては、鍼以上にビワ温灸が気に入った様子で、実際、効果も如実に現れ翌日は仕事にも出ることが出来ました。

2回目も同様に施療しましたが、何と翌日は300キロも離れた宮城の方まで運転しなければならないというのです。
大丈夫かな、と思いつつも、その日は帰りが遅くなるとのことで3回目の施療は1日開けて行なうことにしました。

ところが、3回目の施療には来られませんでした。
2週間ほど経って、偶然本人と会い、様子を聞くこととなりました。
「普通に働けるようになったので様子をみます」とのことで、全く支障なく過ごしておられ安心しました。
さらに「ビワ温灸が気持ち良かったから(良くなったと思う)・・・」と言われ、ビワ温灸を併用した施療の有効性を実感しました。

膝のむくみが解消

山登りを趣味にしている男性(60)は、少し無理をして登山したあと右膝がむくんでしまいました。

何ヶ月も前から脚内側の膝下に痛みはあったもののむくみが出たのは初めてで整形外科で1週間ほど治療は受けたものの湿布を張る程度で良くならず、依然としてむくみと違和感を持ち続けていたのです。

お盆には登る予定の山があるとのことで、果たしてどうかなという気持ちもありましたが、2日おきに鍼とビワ温灸の施療を行なうことにしました。
鍼は膝周りのツボへ、ビワ温灸は炎症のある右膝を外し、足裏、大腿前面、下腿前面に筋肉を緩める目的で当てました。
回を重ねるごとにむくみと違和感は取れ、4回目には右脚にも2回ずつながら温圧を行なうことが出来ました。

もちろん、予定していた山登りはできました。登山後、1回来院してもらったところ、「平気でした」と報告を頂きました。
当院では殆どの方にお灸の代わりにビワ温灸を行なっていますが、好評です。
インターネットを見て来られる人は、ビワ温灸のみ希望される方もおられます。

また、遠方の場合はご自分でビワ温灸器を購入され、月1回来院して全身の施療を受け、あとは自宅で自ら当てる方法を取られるケースもあります。

◎久保鍼灸院(ご紹介はこちらです)
埼玉県児玉郡上里町七本木1797−27
TEL:0495−33−5001

◎「久保鍼灸院」に関する体験談 『ビワと健康』  2007年9月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 腰痛施療にビワ温灸
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。