ビワエキスでアロマの効果

北海道札幌市 レートリル札幌 田口英雄 院長

うちに来られた方々にビワ温灸やマッサージをうつ伏せの姿勢で行なう際、かなりの割合で鼻水が出たり、逆に鼻が詰まったりするケースが見られます。
蓄膿症とか鼻に疾患を抱えているといった理由ではなく、ご本人も普段の生活では特に意識したことのない現象のようです。

こういう方たちは概して肺が冷え、呼吸器が弱い傾向があるようで漢方の本にも鼻水が出る人は肺が冷えているという記述があります。
うちの施療用ベッドは、顔の位置に穴が開いたタイプで顔を真下に埋めた姿勢でも呼吸しやすく、体を水平に保つことが容易です。

日常生活では就寝時でさえ顔が水平になるまでうつ伏せることは少ないでしょう。ましてビワ温灸とマッサージの両方を入念に行なうため相応の時間を要し、必然的に顔面に自重がかかる状態が続くことになり、弱っている人は症状として出てくるようです。
実際、よく鼻が詰まる方でも日によって詰まらないこともあり、その日の体調にも左右されます。

こうした方々には、施療後に座位の姿勢でビワ温灸器を使ったセルフのアロマテラピーをして頂いていますが、鼻水や鼻詰まりが解消し、すっきりするとして喜ばれています。
遠赤外線のビワ温灸器を手に持って鼻先2〜3cmまで近づけ、蒸発するビワエキスの温かい蒸気をクンクンと嗅ぎながら深呼吸してもらう方法です。
行なう時間は本人任せ。ご自分で得心いくまでやって頂きますが、ビワの蒸気は香りが良く必然的に顔全体にも及ぶので、ある方は「顔周りもキレイになるわ」と上機嫌で話されるほど気に入っておられます。
無論、鼻に症状がみられる方にはビワ温灸を行なう際に肺の部分を入念に施療することにしています。

このビワのアロマテラピーを通じて「そういえば私、風邪をひきやすかったんですよね」と自分自身では気づかなかった体の不調を自覚し、楽になったことを感謝される方もおられます。
実のところ、うちの副院長も喘息があり、このアロマテラピーとビワ温灸を行うことでとても楽になり、重宝しています。

この方法は、以前紹介した「腺様のう胞ガン」の女性(43)も夜眠れない時など自前のビワ温灸器で行なっておられます。
北海道の夏は比較的過ごしやすい環境ですが、それでも彼女の場合は夏になると夏の邪というのでしょうか、暑さと湿気で体調を崩してしまうそうです。
この方のガンは元々副鼻腔炎が起因していますから、局所的にはビワ茶鼻うがいとビワエキスのアロマテラピーを併用する形で対応しています。
鼻うがいはぬるま湯でしか出来ません。しかし、アロマ蒸気だとより高めの温度で刺激を与えることが可能です。

また鼻嶺には、ビワの種の粉末ビワエキスを混ぜ合わせたものをペーパータオルに含ませて張り付けてもらってます。
ビワエキスのアルコール成分がもたらすスーッとした清涼感とビワの種に含まれる鎮痛作用が痛みを和らげていると思われます。
鼻の外側は冷やして鎮痛、内側は温めてリラックス・・・。
そして、お腹をよく温めてもらっています。
よく寝れるというのは、腹部を温めていることも要因となっていると考えられます。

副交感神経を優位にするにはよく寝ることが大切で、肺のツボ同様、腹部へのビワ温灸が有効なのです。
ビワエキスのアロマテラピー。活用してみられてはいかがでしょうか。

◎レートリル札幌(ご紹介はこちらです)
北海道札幌市豊平区平岸二条8−5−26−511
TEL:090−6263−3012/011−563−8155

◎「レートリル札幌」に関する体験談 『ビワと健康』  2008年9月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > ビワエキスでアロマの効果
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。