ビワ温灸で便秘が解消!

鹿児島県霧島市 枇杷研究室 澤美代子 代表

便秘で悩んでいた人工肛門の男性が、ビワ温灸で調子よく排便するようになり、とても喜んでいらっしゃいます。同じような悩みの方も結構おられるだろうと思い、ご紹介したいと思います。

この方は80代の男性なのですが、45年前にガンで手術をされ、人工肛門での生活になりました。

当時は今のようなパウチもなく、いろいろご苦労されたそうですが、手術後もバリバリと仕事をこなされ、今でも毎日、老人ホームでのボランティアやプールでの水泳、犬の散歩と大変お元気な生活をされているという方です。

奥様がお料理の得意な方で、加工食品などは使わず、一食ごとに4、5品ぐらい手作りされるということで、それがよかったのではないかと思います。

ただ、ご自身は自分の食べたいものを食べるというタイプで、アイスクリームやパンを食べたり、お酒を飲んだりと健啖家ぶりを発揮されていたようです。
ところが最近、便秘に悩まされるようになりました。病院に行っても下剤を処方されるくらいで、後は洗腸療法くらいしかないと言われたそうです。
下剤だと便意をコントロールできないため、ボランティアの最中やプールで排便したくなると困ってしまいます。

やはり下剤は避けたいと思うのですが、かといって便秘を放置することもできないので、洗腸療法しかないのかなと悩んでおられたそうです。
たまたま以前、奥様が右手を骨折されたとき、当サロンでビワ温灸の施術を受け、痛みが取れたという体験をされていたので、ご主人に勧められたそうです。
ちょうど私も、帯津三敬病院の大野聰克(おおのとしかつ)さんが書かれた本(こちら)を読み、大野さんが人工肛門での生活を送られていて、ビワ温灸をされているというのを知って、人工肛門の人もビワ温灸で調子が良くなるんだなというように思っていたところでした。
ご本人自身はビワ温灸についてはご存じなかったそうですが、帯津先生の本は何冊か読んでいたということでしたので、帯津三敬病院でもやっているビワ温灸だと紹介すると、「偶然だね」と関心を持って下さいました。

サロンに来られる前日まで5日間ほど排便がなかったということでしたが、試しにやってみようということになりました。
ビワ温灸の施術は、まず俯せに寝ていただいて、次髎とか腎兪、三焦兪、胃兪のところなどですね。
もともと上半身は血の巡りが良くてポカポカしている方でしたので、その上のあたりになると「熱い、熱い」とおっしゃるので、それぐらいでいいかなと思いました。
それから仰向けになっていただいて、パウチのあるところや手術の切った痕は避け、パウチにない方のお腹あたり、天枢や水道などのツボに行いました。腰とお腹と合わせて30分くらいでした。

それが午前11時頃だったのですが、その日の夜、ドバっと排便したそうです。それから毎日調子よく排便するようになりました。それからも定期的に施術しているのですが、1週間か10日に一度ビワ温灸をすると、毎日調子よく排便するそうです。
外出先で出ると困るので、やはり夜に出るというのがいいんでしょうね。下剤に頼らなくても排便できるというのが励みになっているということでした。
食生活についても、食べたいものを食べるという感じで以前と変化はなく、お酒も飲んでいるそうです。
最近では、帯津三敬病院の大野さんにもお会いしたいなあというぐらい調子が良く、ビワ温灸の効果を実感していらっしゃいます。

◎枇杷研究室
鹿児島県霧島市国分名波町19−21
TEL:090−7108−2290

◎「枇杷研究室」に関する体験談
◎澤美代子さんの体験談 ●「枇杷研究室」のホームページはこちらです。

『ビワと健康』  2019年8月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > ビワ温灸で便秘が解消!
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。