末期の転移ガンをケア

宮城県仙台市 MAM’s(マムズ) 安倍幹子 代表

昨年1月に原因不明のガンが肺に転移していることが分かり「余命1週間」の宣告を受けた女性(70代後半)が改善に向かっているので報告させて頂きます。

彼女が最初に当サロンに来られたのは3年ほど前のことです。背中が右方向に逆『くの字』に曲がっていて、足のむくみもひどい状態でした。歩きづらく、人から背中の湾曲を指摘されたことがあったそうです。

ところが、彼女が希望した施術は背中の歪みに対するものではありませんでした。「顔がちょっとシワになっちゃって。年も年だけど、もう少し肌の弾力を回復出来ないかしら」と意外にも美容目的だったのです。

もちろん、女性にとって美容は大切です。当サロンでは美顔・美肌に効果的な施術を提供しています。
とはいえ、健康あっての美容です。背骨を真っ直ぐに出来るかどうかは分からないけれど、硬くなった筋肉が柔らかくなれば楽になるのではないか、と考えて体のケアもさせて頂くことになりました。

とても大変そうに見えた背中の歪みでしたが、いざ施術を始めると思いのほか短期間で改善しました。ジェルを使ったトリートメントを施したところ3回目に来られたときに「何だか背中が真っ直ぐになった気がする」とおっしゃるのです。確認すると本当に背筋が真っ直ぐ伸びていて、施術した私自身が感心したほどでした。

ただ、足のむくみはなかなか改善しませんでした。施術の直後は良くなったようでも、次に来られたときはまた元の状態に戻っているのです。月1回だった施術を月2回に増やしてみましたが、それでもむくみは取れませんでした。
私の経験上、むくみが取れないのにはそれなりの理由が潜んでいるように感じられ、ご本人に尋ねてみましたが、特に心当たりはないとのことでした。

むくみに潜む大病

むくみは取れないけれど、かといって痛みがあるわけでもなく、「施術を受けた後はひいているから・・・」と続けられました。
月日が経つにつれむくみはひどくなり、やがてゾウのように足首が分からない状態になっていきました。
経絡的には腎経と大腸経に反応が出ていましたが、ある時期から心経と心包経が緊張し始め、それが取れにくくなっていったのです。
肺へのガン転移が判明する少し前のことでした。
当サロンには『いのちの田圃』というガンの患者学研究所が発行する月刊誌が常備してあり、彼女は末期ガンが治った人の体験談を読みながら、「へぇー、末期ガンでも治るんだ」と感心しておられました。
その直後にご自分が末期ガンの宣告を受けることになったわけですが、すでに治った人がいるという情報がインプットされていたことが支えとなって、良い方向に作用したと思います。

検査の結果「余命1週間。抗ガン剤を使っても3ヶ月」と宣告されたと聞き、私は病院に駆けつけ、トリートメントを施しました。
退院後はご自宅に出向いての施術となりましたが、今までの施術では足りないと判断し、週2回、車で1時間の距離を通いました。
この時期、彼女は部屋の中をつたい歩きするのが精一杯でした。ジェルのトリートメントに加え、夏頃までビワ温灸も併用しました。
集中して施術したことが奏効したのでしょう。
状態は落ち着いて、ほどなく「余命1週間ってどういうことよね」とおっしゃるまでになられました。彼女は3月に開かれる高校の同級会の幹事になっておられました。「何とか幹事をやり遂げたい。でも、皆には病気のことは知られたくない」とおっしゃるので、「それじゃ、ちゃんと一人で歩けるようになりましょう」とお話し、それを目標にしました。

3月、一人で歩けるようになった彼女は幹事を無事に務めました。
まだ頻繁に外出できるほどではないものの6月頃には気分の良い日はご自宅の周りを散歩され、家事もこなせるところまで元気になられました。
病院の治療は、データを見ながら可能な時に抗ガン剤を投与する形がとられており、腫瘍は縮小しつつあります。
しかし、抗ガン剤治療のあとは足がむくみ、手足に痺れが出てくるのです。
ご本人によると指先が一番痺れるそうで、トリートメントで指の経絡に沿って1本1本伸ばすことで楽になり、喜ばれています。
彼女は俳句が趣味で、現在、本を著すことを考えておられます。

具体的課題をクリア

同級会の幹事もそうですが、私たちは病気を治すことを目標にせず、具体的な課題を決めて「これを出来るようになりましょう」と着実にクリアしてきたことが良い結果に繋がっているように感じています。
ガンが発症する以前から睡眠時間や食事等の大切さを色々アドバイスさせて頂いてきましたが、どうしても取り組め切れずにおられました。ところが、大きな病気を得たことがきっかけでそうしたことが改められ、ご家族の絆が深まったことをとても喜ばれています。

実のところ食事については、ご家族で意見が分かれました。私は、「一番下のお嬢さんの意見が正しいと思いますよ」と助言させて頂きました。そのお嬢さんは、マクロビオティックのことを勉強されたりしていました。
病気の人を見ていると、その方がどういう生活をしてきたかによって痛みの出るポイントの違いが分かります。食事療法を始め各種療法、養生について、多くの人が初めは「出来ない、やれない」と言われます。
しかし、実際に始めてみると経絡が緩んでくるほどに体にとってマイナスになることを行なうと負担がかかってくるのを感じられるようになっていきます。必然的に体に悪い食事や生活をしたくても出来なくなってしまいます。

それから、とても大事なことはお医者さんの宣告を運命と思わないことです。
人の寿命は誰にも分からないものです。たとえどんな状態であろうとも治る力は誰にも備わっているのですから、それを信じて続けることです。

MAM’s(マムズ)(ご紹介はこちらです。)
安倍幹子さんは下記に転居しました。
宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師127-1
TEL:080−5574−7473

◎「MAM’s(マムズ)」に関する体験談
『ビワと健康』  2013年1月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 末期の転移ガンをケア
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。