MAM’s(マムズ)

安倍幹子さんは下記に転居しました。

宮城県仙台市太白区秋保町湯元薬師127-1
 TEL:080−5574−7473


心の改善に重きを置き、「本来の自分を取り戻す」ための施療に情熱を注ぐ安倍幹子代表は、自ら愛用するビワ療法をはじめアロマトリートメント、さらには経絡を刺激する体操等を駆使し、親身に治療を行なっている。

その姿勢に当初は依存的な意識のお客さんも感化され、やがて自助療法に目覚め、自らの健康に責任をもち実践する喜びを知ることに・・・。
話を聞いた。


  • 治療家を志したきっかけは?
    治療施設に勤務し、末期ガンの患者さんと多く接しました。死に対する不安や恐怖に悩む方々に言葉ではなく、具体的に関われる方法を模索する中でビワ療法に出会いました。
    自分自身で体験し、優れた心地好さを実感しました。この”あたたかみ”を伝えたいと思ったのがきっかけです。ビワ療法と出会って13年になります。

  • 施療の特長は?
    アロマトリートメント、ビワ温灸、経絡を刺激する体操の3つが施療の柱となっています。経絡体操は主に足の付け根から下の部位に刺激を与える方法で、開脚や屈伸運動に加え、経絡に直にアプローチして気の滞りを解消する方法です。
    施術では手と足の2点のポイントを押さえてエネルギーを流します。
    ただアロマトリートメントも経絡体操も施療後1週間は調子の良い状態が保てますが、それだけでは元に戻ってしまいます。
    ご本人がきちんと毎日体操を行なうことで1ヶ月、あるいはそれ以上の期間、良い状態をキープできるようになります。

  • 具体的な例では?
    原因不明の体調不良の方はお腹が張っていました。経絡のポイントから見ていくと大腸の気が滞っており、経絡へアプローチすることで改善しました。
    花粉症の方だと腎臓系の経絡が硬くなり、婦人科系の不調だと膀胱系の経絡に変化が現れます。
    ある腰痛の方は親指が四指側に寄り、パーの形を作るのが困難になってました。親指の付け根には大腸の経絡あり、そこが硬くなっていたのです。
    この方の場合、手の経絡への施療によって腰痛が取れました。このように、ご本人の主訴の部位にアプローチするよりも手や足の経絡のポイントをみて適切な施療を行なった方が改善します。
    但し、とても痛いので導入後、初めの1ヶ月は大不評でした(笑)。

  • 美容目的でアロマをうける方もいますか?
    美容を目的に来られる方は少ないのですが、皮膚病でもアトピーでも現状から良くなりたいとだけ思っている人はなかなか改善しません。むしろ奇麗になることを目標にして頂きます。
    ガンもそうです。治ることだけが目的のうちはあまり良い状態ではないのです。
    夢や人生の目標を持つことにより、そして自分の健康に自分で貢献する自助療法を続けることで症状は改善していくのです。

  • ビワ療法での施療状況は?
    やはり対象はガンの患者さんが多いのですが、いわゆる難病といわれる慢性疾患を抱える方なども来られています。あまり病名を意識していませんが、重い症状の方もおられますね。
    中には70代の女性で『自分の周りでクスリを飲んでいないのは私だけ、それが嬉しい』と言われ、健康維持のため元気に通われている方もおられます。
    また、最近はアロマセラピストの方などにツールとしてビワ療法を学んで頂く指導員講習などにも力を入れているところです。

  • 信条を一言?
    愛と感謝です。10日に1回通わないと良くならないと思われた人でも1ヶ月に1回で大丈夫になります。
    ときには3時間かけて施療することもありますが、お客様と心が通じないと施療はできません。
    施療を通じて私自身癒され感謝しています。
◎「MAM’s(マムズ)」に関する体験談 『ビワと健康』  2010年4月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。