ビワの葉温灸の基本ツボ(お腹のツボ)
( その1 | その2 | その3 | その4 | その5 | その6 )期門→中脘・神闕→天枢→気海・関元→大巨→水道
婦人科系、泌尿器系、前立腺肥大、ガン、リウマチ
※上図は、当会の 『会員手帳』 から引用したものです。
- 巨闕
- 心臓の病気によく効きます。動悸、息切れ、心痛、心悸亢進症、心臓弁膜症、狭心症に効果があります。また、胃腸病にもよく効き、食道狭窄、胸焼け、吐き気、嘔吐、胃下垂、胃アトニーなど慢性胃炎の治療に効果があります。そのほか、喘息などの呼吸器疾患の治療にも用いられます。
- 期門
- 月経不順、子宮内膜症など婦人科系の疾患に効果があります。また、肝臓病や胆嚢炎などの場合に圧痛が出るツボでもあり、ここを刺激すると症状がやわらぎます。そのほか、糖尿病、ノイローゼ、喘息発作、しゃっくりの治療にも用いられます。
- 中脘
- 胃の疾患の症状全般に非常に効果があり、胃の病気にとくによく効きます。胃痛、胃けいれん、胃潰瘍、胃炎、胃酸過多、胃アトニー、胃下垂、吐き気、嘔吐を伴う食欲不振など、胃の症状に広く効果があります。また、胃の病気だけでなく脾臓の病気や膿尿病の治療、肝臓、胆嚢の症状にも用いられ、たいへん応用範囲が広いツボです。
- 神闕
- 消化器疾患に効果があります。食欲不振、消化不良、胃アトニー、腸力タル、脱肛などに有効です。また、婦人科疾患の子宮脱、流産癖などにも用いられます。
- 天枢
- 消化器系の胃、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、脾臓の疾患全般に広く効果があります。とくに吐き気や嘔吐を伴う慢性胃炎、胃弱、慢性の下痢に効果があります。
- 気海
- 神経過敏症、心身症、ヒステリー、躁病、うつ病に効果があります。また、不妊症や子宮筋腫など婦人系の疾患や膀胱炎、腎臓病などの泌尿器疾患にも効果があります。
- 関元
- たいへん応用範囲の広いツボで、胃腸障害をはじめ、精力減退、痩せすぎ・太りすぎ、高血圧、不眠症、冷え症のほか、ニキビ、じんましんなど皮膚の症状の治療にも用いられます。また、このツボは男女の性器の疾患にもよく効きます。
- 大巨
- のぼせ、冷え、低血圧、糖尿病、慢性の下痢や便秘、不眠症、半身不随、慢性の腹膜炎、月経困難症などに効果があります。また、腎炎や腎盂炎など腎臓の病気、子宮内膜症、不妊症、月経不順など婦人科系の病気、膀胱炎など下腹部の疾患にも非常に効果があります。
- 水道
- 下腹部のさまざまな疾患に有効です。例えば、便が出にくく下腹部が張るといった腸の疾患、尿道炎、膀胱炎、前立腺肥大症などによく効きます。また、糖尿病や腎臓病の症状をやわらげ、むくみを取るのにも有効です。そのほか婦人科系の疾患にも効果的で、子宮のいろいろな病気や月経・更年期障害などに伴う腰痛、腹痛、下腹部の張りなどの症状をやわらげます。
(© ビワの葉温熱療法普及会)
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。