愛犬の首のシコリが消滅

大阪府大阪市西淀川区 ビワ温熱療法 宇野祐子 代表

私は3匹のワンちゃんを飼っていましたが、その中の1匹、シーズーの女の子が今年5月末、12歳でこの世を去りました。

名前はミルキー。家族の一員として、沢山の思い出を残してくれ、最期は私の母親の膝の上で静かに息を引き取りました。
ミルキーは、3歳で目が見えなくなりました。耳から入ったブドウ球菌がやがて目を冒すブドウ膜炎へと至り、介抱の甲斐もなく失明してしまったのです。

当初、目に異常を感じて動物病院で診てもらったところ、「耳の中をきれいにしておかないと大変なことになりますよ」と言われ、常に綿棒で掃除するように指示されました。獣医師の言葉通り、私は絶えず綿棒で耳掃除をしてやりました。

そんなある日、いつもはオモチャで遊ぶのが好のなのに反応が鈍く、「あれっ、見えてないんじゃないか?」と疑問に感じたのです。
慌てて別の動物病院に連れて行くと「綿棒で掃除をすると菌を奥深く追いやるから駄目ですよ」と信じ難い指摘を受けたのでした。

なんで?とても歯がゆい思いでしたが、結局は後の祭り。段々と瞳に幕が張り、曇っていく姿を見ながら胸を痛めました。
失明したミルキーですが、彼女は犬なのでトイレも食事も鼻が効くので問題なくこなしました。
そんな健気なミルキーの体に昨年11月、異変がみられました。人間でいうとちょうど喉仏の辺りにシコリが出来ていたのです。
それが何かは判りませんが、直感的に『ビワ療法が良いのでは・・・』との思いに駆られ、錠剤タイプのビワの種を毎日飲ませてみることにしました。
かつて愛猫のひどい便秘がビワ療法で改善した経験が無意識のうちに蘇ったのかもしれません。

1日5錠、他の子たちにも一緒に飲ませました。
他の子たちとは、1匹はミルキーの娘ティナ、そして、もう1匹はペキニーズという犬種の男の子でチャンピーと言います。
彼らにも飲ませようと考えたのは、チャンピーにも右目に軽い白内障があったからです。
チャンピーとの出会いは偶然でした。
ミルキーは3匹の子供を生みました。私の母の誕生日プレゼントとして「子供を産んでよ」と声かけしていたのですが、何と1月13日、本当に母親の誕生日に3匹の子供を産んでくれたのです。
長男は里子に出し、長女のティナは元気一杯に育ちましたが、チャンピーと名づけた次男は私の不注意がもとで生後僅か3週間で命を失ったのでした。
私は、傷心と悔恨の念に苛まれました。

それと前後して警察署で里親を募集していた犬がいました。見学に行ったところ、可愛い顔つきではないけれど、『この子はあと2、3日で殺処分されてしまうのか』と思うと可哀相になって連れ帰りました。
チャンピーが生きた3週間のちょうど中日の出来事だったので、きっとこの子はチャンピーの生まれ変わりと信じ、同じチャンピーの名を付けたのです。
うちに来た時の年齢は、およそ10歳。初めから右目に少し異常が見られ、進行させてはいけないとの思いで気遣ってきました。
そうした理由に加え元来ビワは自然のもので害がないことから、一緒に飲ませてみたのです。
「クスクスタイム、お薬の時間だよ。ああ、美味しいな美味しいな」と私が誘うと3匹とも寄ってきて、ご飯に混ぜなくても喜んで食べました。
とりわけチャンピーは喜びました。食事はいつもガツガツ派なのに、ビワの種に限っては慌てて食べるのがさも惜しそうにカリカリ、カリカリと時間をかけて味わうのです。

ビワの種を食べさせ始めて10日ほどでミルキーの首のシコリはすっかり消えてしまいました。
その後も続けて飲ませました。今年に入り、体が衰えるに連れて両目には膿のような幕が張り、本当に凄い顔になりました。
ところが、そこから徐々に右目の膿は取れてきて、視力はないものの亡くなったときには普通の黒目になっていたのです。
また、右目に白内障のあるチャンピーも明らかに白濁が和らいできたのです。
年齢的には白内障が進行しても不思議でないだけにビワの力を実感しました。
今になってミルキーが3歳のときにビワの種を食べさせていたら、もしかすると失明せずに済んだのではないかと悔やまれます。
チャンピーとティナ。この子たちの健康維持のため今後もビワの種を活用していこうと思います。

◎連絡先
大阪府大阪市西淀川区大野3−1−2
TEL:090−6915−5151

◎宇野裕子さんの体験談
『ビワと健康』  2014年9月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 愛犬の首のシコリが消滅
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。