緑内障のケアにビワ温灸

宮崎県宮崎市 びわ療法 本郷 城戸淳子 代表

緑内障の男性(70代)は、右目を手術した直後に訪ねて来られました。

両目とも眼圧は20を超えていて、医師から「両目同時に手術して下さい」と言われたそうですが、仕事の関係上、一時期に両目が見えなくなるのは困るとの理由から、片目ずつの手術の了承を得たそうです。
しかし、緑内障という病気は原因がいま一つ分かっておらず、例え手術をしても症状が進行して失明に至る人もいるらしいのです。

この男性はこれから手術が予定されている左目をもちろんのこと、右目の術後に対しても不安を抱いておられたようです。
インターネットを通じて当サロンを知ったそうで、「ビワ療法で緑内障も改善ができないかと思いまして・・・」と言われ、検査のデータを持参されました。
そのデータが示す数値では、手術を終えた右目は17、左目は20を超えていました。

出来ることなら左目の手術は避けたいとのご要望でしたので、1ヶ月間は週1回通って頂きました。
1ヶ月が経ち、2ヶ月目には入ってから徐々に数値は安定し、良いときは右目が13、左目が14となりました。
ご本人が希望された数値の”15程度”すら下回っていたのです。
それでも少し油断して暫く来られなかったり、パソコンで目を使い過ぎたりすると17くらいに上がってしまいました。
やがて落ち着いてきて、13〜17の間で両目とも安定してきたのです。

安定度をデータで確認

もちろん、病院では目薬も処方されていましたが、手術をしていない左目も右目と殆ど同じ数値(決まって1だけ高い)となり、時として左目の方が下ることすらありました。
明らかにビワ温灸が奏効していることが感じられました。

毎度毎度、検査のデータを持参して下さるので、状態が数値で正確に把握でき、私も安心して取り組めた気がします。
数値が安定してからは週1回のペースで通っていただいていましたが、途中から男性があまり外出が出来なくなったことと、ビワ療法に対してとても興味をもたれたこともあって、ビワ温灸器を購入されました。
そこには奥様にも当ててあげたいという優しい気持ちも込められていました。

こうして半年が経った頃からご自宅でケアされるようになり、時々来られて集中的に当てるようになって現在に至りますが、数値はずっと落ち着いています。
医師には「20を超えたら手術」と言われていますが、その必要は今のところないようです。
左目の安定度から推察して「もっと早くビワ温灸に出会っていれば、もしかすると右目も手術しなくて済んだかもしれない」と言われたのは印象的でした。

ビワの温灸ポイントは、基本のツボに加え目の周りの「陽白」「サン竹」「瞳子リョウ」「四白」「晴明」や耳の周りの「角孫」「和リョウ」「耳門」「聴宮」など、眼精疲労で用いられるツボを少なくても各2回ずつ、集中的に当てました。
但し、眼球に近い部位だけに付近にくると温灸器の電源を切り余熱でゆっくり温めるようにしました。
それでもビワ温灸の威力は如実で、当てた直後から視界が鮮明に感じられるのです。
同時に、目の疲れから頭痛に繋がる人は多いのですが、この男性も頭がモワ〜ッとするらしく、ビワ温灸を頭部に行なうと目も頭もスッキリするとのことでした。

また、体質的に腎経が弱っていて足にむくみが出ていたので「三陰交」やおへその周り、背中の「腎兪」などを意識して当てました。
腎経にビワ温灸を施すと疲れが取れるそうで、「体調が全然違う」と喜ばれ、ビワ療法に対してさらに信頼を深められました。
毎度、数値を示してのご報告に具体的な変化が見て取れて、私も随分自信を得たように感じています。
最近は、時々電話で他の症状での当てるポイントを聞かれたりして、すっかりビワ温灸が根付いた様子に感心しています。

◎びわ療法本郷
宮崎県宮崎市本郷北方120−25
TEL:0985−56−1796

◎「びわ療法 本郷」に関する体験談
『ビワと健康』  2013年8月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 緑内障のケアにビワ温灸
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。