婦人科系の疾患に威力

宮崎県宮崎市 びわ療法本郷 城戸淳子 代表

うちには子宮筋腫や子宮内膜症、生理不順、不妊症、そして極度の冷え症といった婦人科系の症状を抱えている方が割と多く来られています。

それは私自身が子宮の病気の経験者だということが影響しているようですが、実際に冷え症、生理不順で、妊娠しにくかった方が定期的に通われて無事妊娠するケースが続いたりすると、お役に立てたことをとても嬉しく感じます。

昔から《血の道》症といわれる婦人科系の病気は、精神的なストレスで自律神経のバランスを崩して生理不順を招いてしまうことも多く、冷えとともに対処が必要です。

30代後半の女性で通い始めて3ヶ月ほどで生理不順が改善された方がおられますが、この方の場合はまさに精神的なストレスが原因となっていました。
ビワ温灸の優れた作用は、体全体をリラックスした状態に導いてくれるということです。

初めの1ヶ月間は、1時間のビワ温灸を週1回のペースで行ない、その後は徐々に間隔を開けていったのですが、約2ヶ月が経過した時点で生理が始まり、3ヶ月で正常に戻りました。
私自身そうでしたが症状が重くなると子宮の壁が厚くなり痛みが内側に入ってくるような感覚で、激しい生理痛を伴うものです。
そういう方は、生理が始まる少し前にビワ温灸を当てておくと痛みがかなり軽減されます。毎月、生理前になるとビワ温灸を受けに来られる方もいます。

ビワ温灸は、子宮内膜症にも効果があると感じます。
不妊治療を病院で受けていてもなかなか妊娠できないでいた40歳くらいの方は、年齢が高くなっていることに加え、極度の冷え症でもありました。
生理不順でしたが、うちに通ってビワ温灸を受けるうちに生理の周期が狂わなくなりました。
婦人科系の症状に有効とされる施療のポイントは、基本のツボと痛みがある下腹部を重点的に当てることになりますが、私自身が経験者であり、しかも女性同士ということで抵抗なく当てることができます。

施療の過程で精神的なストレスを吐露されることも症状の改善に繋がっていると感じます。
また、子宮内膜症の方などには、ビワの種が良いようです。粉末と錠剤タイプのものがありますが、どちらでも構いませんし、飲む量もその人任せです。
決して多くの量でなくても定期的に続けているだけで、「ずいぶん違う」と皆さん言われます。
この女性もビワ温灸とともにビワの種を飲んでいましたが、相乗効果でしょうか妊娠されました。

私の場合は、ビワ温灸とビワの種で術後の足のリンパ浮腫や後遺症を克服することができたのです。
それと、冷えが強い方は往々にしてむくみもあります。腎経が弱っていたりすることもあるのでしょうが、これにはビワの葉茶もお奨めです。 緑茶は体を冷やすといわれるのに対し、ビワの葉茶はカフェインを含まず利尿効果も期待できます。
実際、飲み始めてから体調が良いという方が複数おられます。

うちにはガンの方も多くみえますが、冷えを改善するという意味では婦人科系の病気も同様で、生活スタイルの改善がとても重要になります。 ガンの方ほど厳密ではありませんが、玄米、穀類、ゴマ、根菜類など体を温める食べ物の摂取と共に、夜遅い時間の果物やなまものは控える等、食事の基本的なアドバイスはさせて頂いています。やはり、食事の改善に素直に取り組む方は冷えの改善も早いですし、冷えが取れて体調が良くなると精神的にも安定し、健康回復は加速していきます。

◎びわ療法本郷
宮崎県宮崎市本郷北方120−25
TEL:0985−56−1796

◎「びわ療法 本郷」に関する体験談 『ビワと健康』  2008年1月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 婦人科系の疾患に威力
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。