頭痛、不眠症、耳鳴りに威力
石川県小松市 和舞(わぶ) 徳山知子 代表
まず頭痛ですが、特に印象にあるのは60代の男性です。
この方は何十年も頭痛に悩まされ、これといった治療法もなくひたすら市販の薬を服用していても痛みが完全に取れるわけではなく、いつも頭に鉢巻きをして来られました。体裁など言っておれず、そうでもしないと痛みに耐えられないのです。
1回目のビワ温灸で反応が良く、痛みは取れないまでも「ラクになった」と言われ、定期的に通われるようになりました。
実際、私自身も頭痛持ちで月1回くらい症状が出ていましたが、ビワ温灸で克服した経験があります。
頭痛のある人は、首の後ろ側が冷えています。
ちょうど髪の毛の生え際にビワ温灸を当てると良いのですが、これは首の後ろだけでなく、前から横から生え際全体をぐるりと当てていくのがコツです。
勿論、頭部ばかりでなく腰や足裏、全身に温灸を施して温めることが大事で、この方の場合も1回につき大体30分かけました。
初めの内は週5回のペースで通って頂きました。
徐々にではありますが痛みが軽減して薬を服用する量が減り、時には服用を必要としない日が出てきて、やがて服用の期間そのものが空けられるようになっていき、3ヶ月ほどで殆ど痛みがなくなりました。
頭痛は、女性の方にも多く、更年期障害の一つとして現れることがありますが、とかく頭は重大な病気に結びつくこともあるので原因が判らないときなどはまず病院で検査を受けることをお勧めしています。
不眠症は冷えと関連
不眠症では7〜8人の改善例があり、女性が多いように感じます。寝つきが悪いタイプと睡眠途中で目を覚ましそこから眠れなくなるタイプがありますが、どちらもビワ温灸を行なうと1回目か2回目で「眠れるようになった」と言われます。
冷えを取ることが大事なポイントで、頭痛も不眠も大体冷えに起因していることが多いようです。
従って足湯や腰、膝などをホットパックで温めるなど、併用するとより効果的です。
耳鳴りが改善した例もいくつもあります。
とりわけ印象に残っているのは80代の女性で「1年中、朝から晩までセミと暮らしている」と話しておられました。
今も水泳をされるなどとてもお元気な方なのですが、耳鳴りだけは長年続いているとのことでした。
耳鳴りの場合も全身に当てますが、やはり耳の周辺は重点的に当てます。
私が施療する方々の多くは、何か別の症状があって接骨院にかかり、複数の症状を抱えているなどの理由からビワ温灸を併用(その場合は10分程度)したり、接骨院の治療とは別にビワ温灸を続けたり、またその逆のケースもあります。
この方は、何回か通ううちに耳鳴りがしない時間が出てきて、やがて殆ど鳴らなくなってビワ温灸は一応終了しました。
しばらくして顔を見た際、「セミさん最近どう?」と尋ねると、「たまにあるけどね」との返事でした。
頻度を増やして当てないと耳鳴りが100%取れるというのはなかなか難しいのかもしれませんが、それでもかなり良い状態が続いている様子でした。
その他、症状によっては思うように短期の改善が図れないこともありますが、ビワ温灸が対応できる範囲は非常に広く、取穴次第でより効果が発揮できることもありますから工夫、研究しながら自分の中で目標を掲げて早期改善が得られるよう取り組んでいます。
◎和舞(わぶ)
石川県小松市本折町134
TEL:0761−22−0130
◎「和舞」に関する体験談 ( 『ビワと健康』 2005年8月15日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。