アルツハイマー病に光明
栃木県下都賀郡 なかむら整骨院 中村五郎 院長
アルツハイマー病と診断され、3〜4年前からまだら痴呆の症状が出ている女性がレインボー療法とビワ温灸の併用で改善が得られたので紹介します。
74歳のこの女性は、昨年の4月15日に初めて来られました。
ここ数年のうちに色々なことがだんだん思い出せなくなってきたらしく、実際に娘さんのことを「おばさん」と呼んでいました。
草むしりをしていたかと思うと急にいなくなったり、いわゆる徘徊症状も出ていたのでご家族はずいぶん心配しておられました。
会話はきちんとできるのですが、その内容がウツ系に偏っているのが特徴的で「心が重い」「口の中が風邪をひいた時のように渇く」「目がショボショボする」「便が出ないからイライラする」等の症状を訴えておられました。
当院ではレインボー療法と呼ばれる光と色を使った気功療法を行っており、この女性の場合も同療法とビワ温灸を併用した施術を行いました。
レインボールームは半坪ほどのスペースで緑色の光に包まれます。緑色の光は精神安定の作用がありウツの状態に有効です。
レインボー療法とビワ温灸を併用
まず、このレインボールームに10分ほど入ってもらい、それからビワ温灸を行いますが、経絡にはカラーテープを貼ります。カラーテープは二等辺三角形で底辺が5mm、二辺が2cmくらいの大きさで、これを背部兪穴に貼るのです。経穴でいうと「心兪」や「腎兪」等、背骨の両側で三角形の先端が正中線を指すよう横向きに貼ります。
ちなみにテープの色は、赤が心系、小腸系。青が肝系。黒が腎系、膀胱系。白が肺系、大腸系。黄色が脾系、胃系という具合に使い分けます。
背部兪穴にカラーテープを貼り、そのままビワ温灸を行うのですが、レインボールームに入った後のビワ温灸の心地好さは格別で、改善を早めてくれます。
回を重ねるごとに症状が改善
この女性のケースでは頭部にも重点的にビワ温灸を行いました。頭頂部にある「百会」から「曲鬢」を結んだライン、「神庭」から「瘂門」を結んだ前後のライン、さらに左右の「卒谷」にも入念に施灸しました。
背部兪穴への施灸は一つの経穴につき五壮です。
レインボー療法とビワ温灸、そしてじっくり話を聞いてあげる精神的ケアが相乗的に奏効して次第に症状が改善していきました。
便秘によるイライラ、胸の苦しさ、目や口の不調が施術を重ねるたびに消えていき、なんと1ヶ月半で急に娘さんのことを思い出し、「私の娘だったわ」と話されたときは私も嬉しくなりました。
徘徊もなくなって短期間で症状らしい症状はほとんどなくなりました。
ちょっとしたストレスが「痴呆症状」のきっかけに…
それでも、ちょっとしたきっかけで心をかたくなにするとまだら症状のもどりがでます。例えば、バイクに乗るのを止めさせ、自転車も危ないからと家族が制限をしたことで気分を損ねたことが引き金になるのです。
そうなると、じっくり話を聞いてあげ心地好いレインボー療法とビワ温灸を繰り返すわけです。
この心地好さが重要で、再び状態は安定してくるわけです。
今年の2月初旬まで計37回通われ、本当に落ち着かれました。
私はケアマネジャーもしていますが、実際は正常にもかかわらずフテ寝状態の人も結構いるように感じます。癒されぬままその状態を続けていると、そのうち本物の寝たきりになってしまうと感じるのです。
レインボー療法とビワ温灸の心地好さは抜群です。
しかも、迅速かつ確実な威力を持っています。
これらを多くの方々に体験していただきたいと思います。
◎なかむら整骨院 (ご紹介はこちらです)
栃木県下都賀郡壬生町安塚733−1
電話:0282−86−0553
(http://www.three-hg.com/)
◎「なかむら整骨院」に関する体験談
( 『ビワと健康』 2003年3月15日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。