薬を使わなくてもアトピーは治る

山口県周南市 上村雅美 さん

私は重岡典子さんにビワ温灸を教えていただきました。
教えていただいた施術をアレンジし、ビワとアロマテラピー、ソルフェジオ周波数を使った音楽療法を組み合わせ、家族が病気になった時に実践しているのですが、不思議とよく治ります。

今回は我が家の13才の長男と8才の次男のアトピーの体験についてお話したいと思います。
まず長男が5才の時にアトピーを発症しました。原因は治療で使ったステロイドのデトックスで、半年間のビワ温灸で改善しました。
この時、いろいろ勉強して、身の回りのものがアトピーに良くないということに気づきました。
それまで、病気になったら西洋薬、かかる病院は西洋医学の病院、おむつは紙おむつ、食べ物はスーパーの食材、外出時は市販の食べ物、使う洗剤は合成洗剤、食器は子供用プラスティック食器という普通の生活でした。

それで、次男を育てる時は薬は漢方薬、かかる病院は東洋医学の病院、おむつはなるべく布おむつ、食べ物は宅配の無農薬食材、外出時はおにぎり持参、洗う洗剤は石鹸系、食器は陶器・漆器という生活に切り替えました。
長男がアトピーになった時、子どもなのに何度体温を測っても36度に届かなくてショックを受けました。半年間ビワを続けて36度半ばまで上げることができました。ところが次男は朝から37度近くあることもあります。それだけデトックスの力が違うのだと思います。

その次男が2才になった時、全身がアトピーになりました。
それから2年間、ほぼまともに眠ることができず、食事療法とビワ温灸を続けましたが改善しませんでした。
これまで健康に十分気をつけてきたのに何がいけなかったのか、本当に手探り状態でした。
そんな時、ある勉強会でヒントをいただき、よかれと思って使っていた自然派クリームを止めたところ、みるみるうちによくなりました。

* * * *

そして昨年2月、次男が「とびひ」を伴うひどいアトピーになりました。今までの経験から、アトピーは薬がなくても治るという確信はありましたが、その時のとびひはパワフルすぎました。
最初はビワ温灸を当て、食事療法もしたのですが間に合いません。全身ブワーッとただれてくるほどになったので、本当に焦りました。やむをえず病院につれていくと、「アトピーだ」と言われて、薬を出されました。
でも薬は使いたくなかったので、重岡さんに相談しました。そして現状をお話すると「ビワ風呂がいいよ」と教えられたのです。
まずビワの葉っぱを採ってきて、10枚ぐらいずつ、はさみで小さく切って煮出します。するとオレンジっぽくなってくるので、お風呂に入れるのです。それを毎日毎日続けました。
同じビワの葉といっても、若い葉と古い葉では煮出した時の色が違います。なるべく肉厚の古い葉っぱがいいようです。
それを3ヶ月間続けるとあれほど酷かったアトピーがきれいに治りました。全身グチュグチュだったのが、ビワ風呂に入るとバーッと引いていきました。かさぶたになって、枯れていくような感じでした。

この時のアトピーの原因を考えたのですが、薬のデトックスが起きているのではないかという気がしました。
次男は一切西洋薬を使ったことがありません。病気をしても、いつもビワかアロマ、食べ物で治していたのです。
ところが一昨年、中国に行ったのですが、空気がすごく悪いために兄弟ともひどい肺炎になってしまいました。それで病院に行ったのですが、次男はその時初めて抗生物質、いわゆる西洋薬というものを飲んだのです。
それで一応肺炎は収まったのですが、薬を飲むと腸内細菌が死んでしまいます。それが元に戻るのが半年後というのは知っていたのですが、ちょうど半年経ったなあと思った頃に、とびひがブワーッと始まったのです。
腸内細菌が元の状態に戻り、その時摂った薬のデトックスが始まったのが、いわゆる西洋医学の先生が言うところの「アトピー」という状態だったのでしょう。

そして今年の2月、今度は長男がアトピーになりました。薬では治らないというのはわかっているので、弟と同じようにビワ風呂を始めました。それと重岡さんに教えていただいたビワのエキスのスキンクリームを使い、ビワ温灸も当てています。
最初はバアッと出た頃に較べればすっかり落ち着いていて、今は黒ずんでいる状態です。この状態でマネージメントをして、出し切ったら治るだろうと思っています。
ただ長男の場合、次男ほど身体がパワフルではないようで、デトックスが始まるのは弟より1年後だし、出るのもチョビチョビという感じで、ひどいとびひにもなりません。その分、時間がかかりそうですが、半年ぐらいで治まるかなと考えています。
それと、去年は学校が休校だったこともあり、次男には三食とも食事療法ができました。でも、長男は学校で給食を食べているので、その分経過が遅いということもあると思います。

勉強会で学んだことですが、アトピーの治療に調理油の無摂取は欠かせません。
このような経験を元に考えると、身体がアトピーになる土壌となっている場合、まず原因を取り除かなければなりません。土壌が改善されると、自ずから治癒に向かうということです。
身体は食べたものでできています。ですからビワ温灸で血液の浄化をしながら、日々身体に毒になるものをなるべく摂らないこと。方向性さえ間違わなければ、身体は元に戻っていくということを実感しています。ビワに出逢えたことは本当に感謝しかありません。
アトピーは根が深いので、まだまだお伝えしたいことはありますが、現在アトピーで苦しまれている方の何かヒントになれば幸いです。


『ビワと健康』  2021年6月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 薬を使わなくてもアトピーは治る
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。