膠原病が劇的に改善

福岡県中間市 びわの樹 吉田藤子 代表

膠原病の症状が重かった女性(75)が、ビワ温灸とマッサージを併用した施術で改善した症例を紹介させて頂きます。

彼女がうちに初めて来られたのは5年ほど前です。
その時点で、発症からすでに3年くらい経っていました。
発症して間もない時は起き上がることすら困難で、全く身動きが取れなかったそうですが、病院で治療を受けたことで少し動ける状態になっていました。

とはいってもステロイドなど複数の薬を飲み続けており、それでもなお筋肉が非常に硬い状態でした。
難病に指定されている膠原病は免疫に関わる病気で、現れる症状も色々です。
この女性の場合は、筋肉が硬くなる症状で、特に硬さが強く出ていたのは腰から上でした。

座骨周りから背中、頸部にかけての上半身で、脚部はそれほど問題はありませんでした。
日常生活で困るのは、握力が極端に弱っていて重いものが持てないばかりか、大して重くないものでもちゃんと握れず落としてしまうことでした。
ただ、ゆっくりなら体を動かすことは可能でした。
施術はまず、マッサージで筋肉を柔らげ、体の歪みを整え、そのうえでビワ温灸を全身に当てていきました。
硬くなった筋肉は熱に鈍感で、温熱の入り方はゆっくりでした。

通常、熱さを感じるポイントの15秒が過ぎても合図がないので、「大丈夫ですか」と尋ねると、ようやく「う〜ん、少し熱くなってきました」という調子なのです。
これがもし、神経が鈍くて熱を感じ難い症状、例えば重度の糖尿病などだと低温火傷になる心配があり、1ヵ所に長く当てることは禁物ですが、硬くなった筋肉に関してはそれほど神経質になる必要はなく、基本的に本人の合図を待つようにしました。
特に反応が鈍かった部位は頸椎付近で、そこには硬い塊が出来ていました。

半年ほどで改善が顕著に

初めのうちは週1回の頻度で施術しました。
半年が過ぎた頃から、とても調子が良くなってきました。
この女性は非常に前向きでくよくよしない性格です。『自分は膠原病だから無理はするまい』といった消極的な発想はなく、思わず『そんなに頑張って大丈夫ですか』と尋ねたくなるほど活動的で、特に人から頼まれるとやらなければならない気持ちが強いのです。
施術をきちんと続けたことと、そうした前向きな精神力が合わさって改善を早めたように感じます。

そんな積極的な女性が、なぜ病を発症したのか。
原因となる一つの要素は大きなストレスに見舞われたことだったようです。
認知症のお母様の看病をずっと続けておられたのです。周りからは施設に入れることを勧められていたそうですが、頑として自分で面倒をみたのです。
結局、お母様が亡くなられた後に膠原病を発症していることを鑑みると、頑張られただけに精神的な喪失感が大きかったのだと推察されます。
そういう方ですから、病状が少し回復すると多少無理をしてでも頑張ってしまうので、せっかく無くなった塊が再び出来てきたり、柔らかくなった他の部位の筋肉も硬くなったりと揺れ戻しはありました。
また、ステロイド剤服用の副作用として著しい内出血がありました。ちょっとどこかを打っただけで青あざが出来てしまいます。
その際は、周辺にビワ温灸を当てたり、患部自体にビワエキスを塗布したりして対処しました。
ビワ温灸を行なうと体に赤みが差し、毎度毎度「すっごく気持ちがいい」と喜ばれます。

このビワ温灸に対する絶対的な信頼も回復を助けていると感じます。
ビワ温灸に限らずですが、受け入れて、心身ともに委ねて施術を受けるのとそうでないのとでは効果が違ってきます。
今では生活には何も支障がないほど回復され、元気に飛び回っておられます。
それでも薬は毎日飲まなければなりませんが、かつての量と比較にならないほどで、ほんの欠片くらいのものを念のために継続している程度のことです。
病院では一貫して『無理はしないで』とアドバイスがあるそうですが、あまりの回復ぶりに担当医も驚かれているといいます。
現在は、2週間に1回のペースで来られ体調を整えておられます。

◎びわの樹(ご紹介はこちらです。)
福岡県中間市大辻町10−10
TEL:093−245−1338

◎「びわの樹」に関する体験談
『ビワと健康』  2015年1月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 膠原病が劇的に改善
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。