腱鞘炎に即効性を発揮

兵庫県加古川市 健康物語 店長・矢場田勲さん、麻希さん

腱鞘炎の症状で来られた女性(60代)は看護師さんで、前にも肩こりで整体とビワ温灸を受けられたことがあります。

お仕事柄、ベッドに寝ている患者さんを抱き起こすなど力を使うことが多く、肩こりはいわば職業病で、前回来られたとき「肩こりが楽になった」と喜ばれましたが、そのときすでに腱鞘炎気味であることもおっしゃっていました。

今回の発症は突然だったそうです、お茶の準備で重い急須を持ち上げた途端、右腕にグッと今までにない激しい痛みが走り、やがて痺れたような状態となり腕を上げるのすら辛くなったため、その日のうちに電話を下さり、訪ねてみえたのでした。

ビワ温灸と整体で肩こりが楽になったものだから、つい油断して力を入れる作業をやり過ぎたかも・・・。そう話しておられたので事情を考慮し、ビワ温灸はまず肩周りに一通り施し、そのうえで痛みの患部である手(主に肘から先)に行ないました。施療時間は全体で45分。そのうち手には10〜15分ほど当てました。
施療は「合谷」「曲池」「手の三里」「郄門(げきもん)」等のツボを順番に当てていったのですが、驚いたことに終わったときには痛みがすっかり取れており、「あれ、もう全然痛くない。腕が動かせるわ〜」と感嘆の声を挙げられました。

ポイントとして、主に手の先辺りに痛みを訴えておられたので「手の三里」や「曲池」の周辺については取穴にこだわらず痛みのある箇所を中心に多壮を心掛けました。

腱鞘炎では他にも改善例があります。
その人は、30代の女性で事務のお仕事をされています。パソコンに向かっている時間が長いらしいのですが、特にその日は決算前で物凄く忙しく、残業もされたとのことでした。

この方も肩こりがひどく、定期的にうちに通っておられ、その日がたまたま予約日でした。
「実は右の手のひらの真ん中辺りが凄く痛くて・・・」
そうおっしゃられ、前述の女性のように腕が上がらないほどの痛さではないものの言葉通り中指を下がった付近に強い痛みがありました。
この方へのビワ温灸は肩にはあまり行わず、肘から先の「手の三里」「曲池」「合谷」等のツボに加え、本人が痛いと口にされる箇所を手の甲と手のひらを温灸器で挟み込むようにして施療しました。
このときも改善は劇的でした。ビワ温灸が終わるなり、「指が動く。何ともないわ〜」と驚き、感謝されたのです。
以前から週1回のペースで通って肩こりや冷えの改善を実感され、ご本人のビワ療法に対する信頼が土壌としてあったとはいえ、やはりビワ温灸が持つ威力は相当なものでした。

お二人とも僅か1回の施療でピタリと痛みが取れ非常に感謝して下さったのですが、私が何か特別なことをしたわけではなく、ビワ温灸のお陰以外の何ものでもありません。
むしろ立て続けに腱鞘炎の改善者が出たことで、私も「腱鞘炎にはビワ温灸ですよ」と自信をもってお勧めでき、有難いことだなと思っています。
ちなみに腱鞘炎も冷え性も出来れば週1回くらいのペースでビワ温灸を受けられると効果が現れる気がします。

最近は季節的に暑いこともあって足先が冷えている方は少ないので基本的にビワ温灸はお腹を始め上半身を中心に免疫力を高めることを意識して当てています。ただ、女性の場合はやはり子宮に関係する「三陰交」や足裏のツボなどが重要で、時間に余裕があれば極力当てるようにしています。
ビワ療法の効果は多岐に渡ります。
辛い症状を抱える方々がビワ療法を上手に活用されることで少しでも速く症状を克服、改善されますよう願っています。

◎健康物語(ご紹介はこちらです。)
兵庫県加古川市加古川町溝之口3−14
TEL:079−427−3655

◎「健康物語」に関する体験談 ●「健康物語」のホームページ
ビワ温灸とその他のメニュー
心理療法とビワ温灸

『ビワと健康』  2011年7月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 腱鞘炎に即効性を発揮
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。