慢性腰痛にミサイル攻撃

北海道釧路市 ロータス整体院 山田則夫 院長

昨年11月から私の故郷でもある沿岸の街(釧路市と根室市の間、太平洋側)に週1回出向き、出張施療をしています。

この地域は昆布漁に従事する人が多く、長年の漁仕事で腰を痛めている人が多くいます。
夏の昆布漁は7月から10月ころまで行われ、早朝4時に起きて6時〜8時頃まで3、4時間の作業をしますが、磯船に乗り波が岩場に打ちつけるような所で全身を使って昆布を竿で引っかけて、腕の力で引き抜くという重労働です。
しかも、天候次第でシケれば1週間も10日も漁に出れないこともあるので、気象条件が良ければ誰もみな集中して頑張るのです。
夫婦船が多く、男女とも腰を痛めていますが、中には40代で二度、三度と手術をした人もいます。
手術をして暫くは調子が良くても1、2年経つと苛酷な仕事のせいで再び腰を痛めてしまうのです。

出張するようになり段々わかってきたことは、腰痛とともに臀部や大腿部の前後、主に膝までの太股に痺れ感をもっている人が多いことでした。
船の上でタイミングを取って作業をするには下半身をグッと落として踏んばった姿勢を続けるため、こうした部位が緊張してこわ張っているのです。
それでも皆我慢しながら仕事をしているわけで、ある人は「どうにも腰が痛いときはブロック注射を打ってもらっているんです」と話しておられました。
腰椎辺りの痛みは整体である程度軽減しますが、大腿部や臀部の座骨神経的な症状はなかなか取れません。
そこで活躍するのが遠赤外線のビワ温灸です。
「足三里」や「照海」、土踏まず等に当て、さらに腰や腹部に当てていくと成果が出てきます。ただ、ご婦人には臀部や大腿部には残念ながら当てづらいのでそれを補完する意味で足や腹部に当てています。

整体、押圧の合間に「ミサイル攻撃だよ」と言って腰椎や「次髎」にビワ温灸を施します。北海道なのでビワ自体に馴染みがなく皆不思議がりますが、気持ちが良いものだから喜ばれ、「熱くなる直前にハイと言って下さいね」と指示しても、皆温圧を始めると間もなくウトウト、返事がなくなります。
お一人にかける施療時間は1時間〜1時間半、そのうちビワ温灸は30分以上行ないます。初めのうちはまどろっこしい感じもするのですが、続けるうちにやっぱり早道かなというのが正直な感想です。

週1回の施療ながら大体4〜5回続けると改善が進みます。2、3回ではとても無理です。
昔からこの地域では2月ころ湯治に行く習慣があるというのもこうした苛酷な水仕事によるものだというのがよくわかります。
冷えも含めて腰痛にはあまりに悪条件が揃っているわけで、それだけにビワ温灸は大活躍しています。

脳梗塞の後遺症にも

脳梗塞でもビワ温灸が役立っています。
70代半ばの女性は、今年の元日、寒い戸外から帰ってすぐに風呂に入ったため血圧が急上昇して倒れてしまい、左手の手足に障害が残ってしまいました。
1月〜6月まで入院し、7月から自宅療養に入って定期的にリハビリに通っておられますが、ベッドに横になったままなので背中が鬱血するとのことでしたので、整体とビワ温灸の施療を始めました。

週1回、20分程度の温圧ですが本当に気持ちが良いらしく著しい回復は見られないまでも背中のこわばりは全くなくなり、とても感謝されました。
3ヶ月目に入ったころから「楽になった」と言われ、不自由な手足には関節運動を施して血行を促進させ、徐々に筋力の回復を図るべく障害のある部位はビワ温灸で温めてきましたが、非常に気に入られ温灸器を購入して、ご主人が当てるようにもなられました。
「愛情を込めて優しく当ててあげてくださいね」と指導し、週1回の私の施療も続けていますが、当初は寝たきりだった状態から今では車椅子からベッドに戻る際は自分で立ち上がり腰かけるまでに回復され、私が訪ねるたびに「立ち上がれました」とか報告をしてくださり、私も嬉しく感じています。

◎ロータス整体院
北海道釧路市星が浦北1−3−23
TEL:0154−51−9921

◎「ロータス整体院」に関する体験談
『ビワと健康』  2006年11月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 慢性腰痛にミサイル攻撃
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。