ビワの葉風呂

日本人の特徴の一つは「お風呂好き」だそうです。
旅行に温泉はつきものですし、薬店、薬局、スーパーなどには様々な入浴剤がずらりとならんでいます。
「菖蒲湯」「ゆず湯」など古くから伝わる入浴法もすぐ頭に浮かびます。
実際、寒い冬はもちろんのこと、暑い真夏であっても湯上がりのさっぱりした気持ちは何とも言えないものですね。

実は、「ビワの葉」をお風呂に入れると、湯冷めしにくくなるばかりか、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患にも顕著な効果をもたらすことが知られており、当会にもたくさんの体験談が寄せられています。

ビワの葉風呂の効果

ビワの葉風呂を試すには

  • 準備は簡単。ビワの葉20枚ほどを幅2〜3センチに刻んで布袋に入れ、お風呂に入れておくだけです。
    2日目くらいからだんだんと湯が紅茶色になってきて、肌がすべすべするのが実感できます。
  • もっと手早く試すには、上記の袋を鍋に入れ、よく煮出して煮汁ごとお風呂に入れればよいでしょう。
※ティーパック状に加工されたビワの葉の入浴剤も市販されています。身近にビワの木のない方も、いちどお試しになってみてはいかがでしょうか。

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。