ニューヨークでビワ温灸の魅力を伝える

【活躍する人たち】 アメリカ合衆国ニュージャージー州 槇野恵以子 さん

日本を離れること約1万キロ、アメリカ合衆国最大の都市ニューヨーク。
今年の5月、オックスフォード・エコノミクスが発表したグローバル都市指数で首位を獲得した国際性豊かな世界都市です。
今回は、そんなニューヨークの地で約30年間にわたり、仕事と育児に奮闘するかたわら、周囲の人にビワ温灸を施し、その魅力を伝えてきた槇野恵以子さんにお話を伺いました。


  • 今、住んでいらっしゃるのはニューヨークですか?
    いえ、ニューヨークからジョージ・ワシントン・ブリッジを渡ったニュージャージー州フォートリーになります。
    でも車で約15分、川を渡ればマンハッタン(*ニューヨーク市役所やウォール街、国連本部などがあるニューヨークの中心)なのでニューヨークの郊外よりはこちらのほうが近いくらいですね。

  • ビワ温灸との出会いについて教えてください。
    今はシアトルに住んでいる友人を通じて、長友明美さん(オプティマルヘルス普及会代表。詳しくはこちら)を紹介していただいたのがきっかけです。
    その友人はこちらに来て知り合った方ですが、マンハッタンにある病院に入院している時に長友さんが第四ステージのガンで入院してこられ、隣のベッドになって、それでお友達になったそうです。
    私が紹介されたのは、長友さんがガンを克服された後です。既にご主人の故郷である宮崎に帰られていました。
    私の両親の実家も宮崎です。私自身は父の仕事で各地を転々としていたため、宮崎で育ったというわけではありませんが、当時は両親も宮崎に戻っていて、母が長友さんのところに通うようになりました。
    うちは父も母も医者の家の出身で、兄弟にも開業医がいます。そのため、母は本当に薬ばかり飲んでいました。
    もともと悪い病気があったわけではなく、胃が悪ければ胃薬、何かあれば抗生物質という感じで、むしろ薬の飲み過ぎで体の具合が悪くなっていたのではないかと思います。
    それが長友さんとの出会いによって薬をやめ、ビワ温灸をしたり、サウナに入ったりしているうちに、すっかり健康になったのです。

  • ビワ温灸やサウナで毒素を出したような感じ?
    はい。その頃、既に私はアメリカにいたので、電話や時々日本に帰省した時に聞いたりしていたのですが、「宿便が出た」などと言って、とても喜んでいました。
    母はビワ灸がすごくいいというので私の分も購入してくれました。それで私もアメリカで使い始めるようになりました。

  • ビワ温灸を使い始めてどれくらいになりますか?
    30年ほどになります。

  • まず、ご自分で使うところから始めたわけですね。
    はい。夏休みとかに子供連れで帰省して、長友さんのところで「こういうふうにするのよ」と教えてもらってですけど。
    講習会にも参加して、資格も取りました。

  • アメリカでは、最初は自分や家族に使うような感じだったのでしょうか?
    最初のうちはそうです。
    でも、本当に母が気に入っていましたし、私もいいと思っていたので、こちらの人でも、ぎっくり腰になったお友達に貸してあげて喜ばれたりとか、乳ガンになった人が、切除したところに痛みがあるという人にやってあげたりとかしました。

  • それは日本人ですか、アメリカ人ですか?
    ぎっくり腰の人は日本人で、乳ガンの人はアメリカ人です。

  • 槇野さんご自身は、体の具合が悪くてということはなかったのでしょうか?
    私も腰痛がひどかったりしたので、何回も救われています。
    私がこちらで子供2人を抱え、シングルマザーとして働き始めたとき、オフィスの冷房がきつくて冷房病みたいになったのですが、その時もビワ温灸で助かりました。
    あと、ニューヨークは本当に寒いので、冷えるとまた腰痛が起こったりするのですが、そのたびにビワ温灸をしました。

  • アメリカでは、日本より冷房がきつかったりするのでしょうか?
    もうすごいです。みんな太っているので、アメリカ人の冷房の感覚は、日本とは全然違います。
    オフィスでも、冬は暑すぎるくらいなので夏服を着て、夏は冬服を着てちょうどいいぐらいです。「電気代とか、もったいないのになぁ」と思うんですけど・・。

  • アメリカ人の方はビワ温灸に対してどういう受け止め方をされるんでしょうか?
    ビワ灸は痛みがスウッと引くところがいいと思うんですよね。体が安心するというか。
    痛いところがある人は、当てると気持ちよくなるのがすぐわかるので、「もっとやって」という感じになります。
    痛みがない人は「ああ、熱い、熱い」と言って、抵抗がある感じですね。

  • なにか改善する方法がないかと探している人には喜ばれるという感じでしょうか?
    そうだと思います。特にアメリカのドクターに行くのはお金がかかるし、いちいち予約するのも面倒です。
    ビワ温灸器が一家に一台あるといいからとお勧めして、購入された方も何人かいらっしゃいます。

  • アメリカ人の方も購入されたのですか?
    はい。ただ、購入された方は日本人のほうが多いかもしれません。

  • アメリカの医療費が高いということはよく聞きますが、そのために代替医療にも関心が高いということでしょうか?
    医療費の問題だけではなく、やはり薬、ケミカルを体に取り入れることがイヤという人が多いですね。ホメオパシーも盛んですし。

  • やはり自然志向というか、そういったことに対する関心が強いのでしょうか。
    強い人もいます。両極端ですね。
    例えば、私のお友達のアメリカ人のお母さんに、足が痛いというのでビワ温灸を当ててあげたことがあります。
    すごく気に入ってくれたのですが、かかりつけのドクターから「温めちゃいけない。これは冷やさなきゃならないんだよ」と言われた途端、「やっぱりやめる」みたいなこともありました。

  • そういうことがあるのは日本と同じですね。
    同じだと思います。

  • 具体的な改善例があれば教えて下さい。
    アメリカ人の友達でバイオリニストの人がいるんですけど、オーケストラの中で弾いていると何時間も座ってないといけないし、いろいろ具合が悪くなるそうです。
    でも、ビワ温灸をすると、すごく調子がよくなると言っています。

  • なるほど。
    ビワ灸だけでなく、ビワのエキスもすごくいいので、それもいろいろな人に差し上げています。

  • ビワのエキスでも喜んでいる方たちがいらっしゃるんですね。
    何人もいます。
    例えば、今は健康になっているのですが、近所に住んでいた日本人の方がガンになったとき、背中にビワ温灸をしてあげたりして、「気持ちがいい」と喜んでくださっていました。
    その時にビワエキスのことも、「これは傷とか火傷とかにいいのよ」と差し上げていたのです。
    すると、その方のお嬢さんもビワエキスでが気に入って、今はロンドンで獣医をしているのですが、傷とか口内炎などに使っているそうです。

  • ロンドンで獣医をされている方がビワエキスを使っているのですか?
    アメリカからロンドンへ留学して獣医になり、そちらで知り合ったイギリス人と結婚してもう赤ちゃんもいます。

  • 私達が知らない間にビワエキスがロンドンまで行っているというと、ちょっとビックリしますね。
    しかも、やはり医療関係の方が使っているということに意味があると思います。

  • 最後に今後の抱負を教えていただけますか?
    やっぱり心と体は繋がっているので、痛みが取れるとなにかホッとしますよね。それがビワ温灸の魅力ではないかと思います。
    ですから本当に一家に一台、皆さんに広めたいです。

『ビワと健康』  2024年6月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 活躍する人たち > ニューヨークでビワ温灸の魅力を伝える
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。