ビワ温灸が膵臓の疲労に奏功
兵庫県尼崎市 美整塾 椿 野口かおり 代表
お肌の改善後、フラダンスやウクレレなどの趣味を見つけ、充実した日々を送られていたのですが、昨年の夏、疲労が重なり体調を崩し病院にかかられたところ、膵臓の数値が悪く要経過観察と診断されたとのこと。
食事に気をつけ、様子を見るが、時々襲う背部のおもだるさや疲労感があるとご相談を受け、ビワ温灸をお勧めしました。
温かいびわの葉茶をお飲みいただきながら、ビワエキス入りの足浴を10分。
じんわり汗が出てくるくらいに体を温めた後、ビワ温灸を20分当てます。
腹部→みぞおち→腎腎兪より下がり仙骨まで→張りの強い部分(膵臓)を重点的に熱の入りを確認しながらしっかり当てる。
その後手技により張った筋肉を揉み解す。
この流れのコースを最初は週に1回受けていただいて、様子を見ながら徐々に日を空け、現在はずいぶん調子が良くなられたので月に1回になりました、
背部の張りもほぼなくなり、ビワ温灸の効果にとても喜ばれています。
他に、肩凝り、腰痛、便秘でお悩みのお客様にも同コースを行い、良い結果が出ております。
◎美整塾 椿 (ご紹介はこちらです)
兵庫県尼崎市大物町1−7−22 第2野口ビル3階
TEL:06−6480−5505
◎「美整塾 椿」に関する体験談
( 『ビワと健康』 2022年11月15日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。