呼吸困難などの症状が劇的に改善

東京都渋谷区 サロン レモンクローバー 小倉加洋子 代表


私は子どもの頃から潰瘍性大腸炎という、安倍元首相と同じ病気を抱えています。大腸に潰瘍ができる原因不明の病気で、難病指定されています。一生治らないとされているのですが、実は私は民間療法で改善しました。
発症したのは小学校6年生の時ですが、当時は今のような情報がなかったので、ずっと理由がわかりませんでした。26歳の時にすごく悪化して入院し、その時初めて病名がわかりました。

手術はしませんでしたが、前髪が抜けるような強い薬を飲んだりして一応治まったのですが、32歳の時に再発、悪化して「ああ、これは病院の治療では無理なんだな」と思いました。
そんなときに体を温める民間療法に出会い、体を温めることの大切さを知りました。そこからさまざまな療法を実践し、症状がまったく出なくなりました。10数年間まったく兆候がなく、むしろ元気なくらいになりました。

ビワ療法との出会い

ところが5年ほど前から、今度は呼吸困難に襲われるようになったのです。最初はお酒を飲んだ後に起きました。それ以来、上半身に熱がこもるとパニック障害のような感じで呼吸が苦しくなり、動悸がしたり胸が痛くなったりしました。毎日ではないのですが、突然苦しくなって、道ばたに座り込んだりするようになりました。車の運転もできなくなり、一番ひどいときは近所のコンビニに行くこともできませんでした。
病院に行って検査をしてもらったのですが、どこも悪くないと言われました。
でも、体の不調だという確信はあったので、パニック障害と診断されて精神科の薬を飲むというのも嫌だなと思っていました。

呼吸困難に襲われるようになってから1年ほど経ったとき、なにか直感的にビワがいいのではないかと思い、ビワの葉を取り寄せて胸にコンニャク湿布を貼りました。すると、調子がよくなったのです。
そのうち、ビワの湿布を貼るとひどい湿疹が出るようになりました。喘息やそのほかの詰まりみたいなものが出てくる感じで、「これはすごいな」と思いました。
それでビワを本格的にやろうと思ったのですが、ビワの葉だと効果が安定しません。有機栽培の葉っぱはよく効くのですが、近所でもらったのは効いたり効かなかったりします。また、コンニャク湿布では背中を温めることができません。それで何かないかと探しているうちに、ビワ温灸器に出会いました。

足の冷えが原因だった

その頃は一番調子が悪い時期でした。5年間で体重が9キロも減っていて、今、去年の私に会えば別人と思うのではないかというほどやつれていました。施術に来たお客様も、直接は言わないものの「本当に大丈夫なの?」と心配されていたようで、「お大事に」と声をかけられることもありました。

初めてビワの講習会に参加したとき、「難病がある人は足がすごく冷える」と言われてハッとしました。
実は、私は以前から足の冷えがひどいというか、凍ってくるような感じで、夏でもサンダルが履けませんでした。シルクなどの暖かい靴下やレッグウオーマーを履かないと痛くなってくるのです。
自分ではそれが当たり前なので、他の人もみんなそういうものかと思っていて、素足にサンダルを履いてるのを見ては「私はできないなあ。どうしてだろう」と不思議に思っていました。
でも「難病のある人は足が冷える」という話を聞いて、「ああ、それでなんだ」と思ったのです。症状は出なくなっていましたが、そういうものは残っているんですね。

足が冷たいので、どうしても上半身がのぼせます。冬場は全体を暖めるからまだいいのですが、夏場はどうしてもクーラーをかけたり、冷たいものを飲んだりするので余計足が冷えます。それで血流が足に行かなくなり、全部上に上がってしまうのです。
それが年々悪化してきて、のぼせになっていました。汗が出ればいいのですが、出なくなってしまっていました。熱が籠もることで、呼吸が苦しくなったり、胸が痛くなったりしていたのでしょう。
ビワ温灸も、最初は胸が苦しいから胸に当てていたのですが、「もしかして足の冷えが関係しているのかな」と思い、足に集中的に当てるようにすると、ずいぶん改善しました。
呼吸困難が出なくなり、ちょっと動悸がするときも足にビワ温灸をすると治まりました。

驚くほど回復

それから次の講習を受けるまでの1ヶ月間、毎日、背中と足、そして胸の苦しいところに徹底してビワ温灸を当てました。足や膝や婦人科系の経絡に当て、血流を戻すようにしました。
呼吸困難にはビワの種も効果があったと思います。普及会でビワの種を勧められ、ビワ温灸と併せて飲むようになってからは、まったく呼吸困難がなくなりました。
最初は毎日朝昼晩の3回、1回に5〜6杯飲み、ちょっと調子が悪いときにも3杯ぐらい飲みました。今は朝1回飲むようにしています。

さらにビワのお酢も、「飲みすぎると冷えるけど、適量なら頭にも熱が籠もっているときには楽になるから」と勧められ、ちょうど夏場だったこともあって、飲むようにしました。ともかくいいというものはすぐに取り入れました。
そうするうちに、どんどん体調が改善し、目に見えて元気になったのです。

講習会ではお弁当が出るのですが、一ヶ月前に予約したときには「当日、お弁当を食べれないかも知れないんですけど・・」と断ろうとしました。その頃は調子が悪く、食べると動悸がしたり、飲み込めなかったりして、出されたものが食べられない状況だったのです。
でも、「食べられなければ、持って帰ればいいから」ということだったので、一応お願いすることにしました。
ところが講習会当日にはすっかり回復していて、あれだけ心配していたお弁当も残さず食べてしまいました。
たった一ヶ月で、自分でも本当に驚くほどの回復でした。

夏こそビワ温灸を

振り返ってみて、毎日ビワ温灸をしたのも良かったのではないかと思います。よくビワ温灸は毎日やってこそだと書かれているのですが、それを実感しています。
肩こりがひどいというような方はサロンに来て施術を受ければいいでしょうが、病気のあるような方は、毎日家でやるようにすると必ず結果がついてくると思います。

ビワのいいところは、器具が高くて手が出ないという人でも、ビワの湿布をしたりとか、エキスを買って暖かいタオルで蒸したりとか、いろいろな方法があるということです。
エキスを自分で作ることもできるし、面倒なら買うこともできます。それで本当にいいと思ったら温灸器を買えばいいし、いいものを使えばちゃんと結果が出るし、そういった意味では面倒くさがらずにやってもらえればいいなと思います。
それと、夏になると「暑いからビワ温灸はちょっと・・」という方がいるかも知れませんが、私の体験から、夏こそビワ温灸をしてもらいたいと思います。特に足の冷えがある人は、ぜひやってください。

今、更年期障害やパニック障害の人が多いのですが、その中には私と同じような人が、病院でそういう診断をされているというケースもあるのではないでしょうか。
強い薬が出て、仕事が手に着かなくなったり、眠くなったりというという話を聞きますが、そういう人にもビワを試していただければと思います。

◎サロン レモンクローバー(ご紹介はこちらです。)
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−17−2 パレス北参道105
TEL:03−3883−3585
https://salon-clover.tokyo/

◎「サロン レモンクローバー」に関する体験談

『ビワと健康』  2022年6月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 呼吸困難などの症状が劇的に改善
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。