アイヒト研究所

福岡県直方市頓野1270−4
 TEL:0949−26−1842


南国の彩花に似た明るい笑顔と邪気を吹き飛ばす張りのある声に包まれて訪れる人たちは皆元気を取り戻す。
知識や技術で補うことのできない治療家としての資質に溢れ、それでいて学ぶことに謙虚でひたむきな山脇由美代表。発する”気”は人をやる気モードに導く不思議なパワーを宿している。

古神道に伝わる言霊療法を施療の一つとして用いている。
話を聞いた。

  • 治療家を志したきっかけは?
    かつては商売に熱中し飛び回って仕事に励んでいましたが、日々成長していく子供との関りを考えたとき、収入と引き換えに失うものが大きいことに気づきました。
    それがきっかけで子育てと仕事の両立、および自身の特性を鑑みてこの道を選択しました。

  • 開業してどれくらい経ちますか?
    15年になります。
    この間に施療した人はのべ5万5千人を数え、お蔭様で毎日忙しくさせて頂いています。

  • アイヒト研究所の意味は?
    言葉の原点で、アは開くとか宇宙、空の意。イは原子、風など動きの意。ヒは生活に欠かせない日や火の意。トは十で、人間を袋として見たときに1〜9まで全てを詰めて閉じている意です。
    施療所ではなく研究所としたのは、自分が何か新しいものを見いだす予感があったのと、病気は治療家に依存して治してもらうのではなく、己れに気づいてわが身で治すものであり、それをサポートする所という意味を込めました。

  • 施療の特長は?
    リンパドレナージュとオステオパシーという整体をメーンにし、内科・神経的な疾患の方などには振動療法として古神道でいう言霊(ことだま)療法を併用しています。また、必要に応じてビワ療法も紹介させて頂いています。

  • 手技は痛くてよく効くそうですが?
    人は長く生きていると目には見えない、レントゲンにも映らないシコリが沢山できています。
    元来、リンパドレナージュはさほど痛い施療ではありませんが、私の場合、そのシコリや体内の滞留をつかんで体の歪みを改善させるので多少痛みが伴うことがあります。しかし、施療後は皆さん『スッキリした〜』と喜ばれています。

  • 言霊療法導入の経緯は?
    施療回数が一万回を超えたころ、人の体に触ると情報を読み取り人酔いを起こすようになりました。感覚が研ぎ澄まされて正夢を見るようになり、阪神淡路大震災やスマトラ沖地震も正夢を見ました。
    逃れたい反面、発信される情報を早めにアドバイスできないかとの思いが交錯する中で、いつしか施療中にその人の体の訴えに呼応して自然に音声を発するようになりました。
    後日、神職の先生を通じてそれが古神道に伝わる言霊療法であることを知り、みそぎ祓いや呼吸法も教わりました。
    基本的には母音を発しますが、個人のステージによって出てくる音は違います。
    言霊が振動により体に泌み渡ると汚れた気が排出され、心身ともに浄化されます。
    最近ではすっかり定着して月例で言霊気功の講習会も開いています。

  • ビワ療法の利点は?
    ビワ温灸は細胞に浸透しやすく体の中心から緩ませる力があると思います。
    免疫力が落ちて風邪をひいたり鼻炎を起こしているような場合、含まれる酵素が補ってくれるのを感じます。
    また、ビワの種はアトピー性皮膚炎などにも有効です。

  • 信条を一言。
    親しく冗談を言っても締めくくりはきちんとする。
    礼儀や品性は仕事以前のこととして大切にし、自分磨きをこころがけています。
◎「アイヒト研究所」に関する体験談
『ビワと健康』  2008年6月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。