ビワの生葉を貼るだけの簡単な方法


ビワの葉を用いる療法は、煎じてお茶にしたり、焼酎やエタノールに漬け込んでエキスを作ったりと色々ありますが、最も手軽なのは生の葉っぱを直接患部に貼る方法です。

皮膚に貼りつけておくだけで、神経痛、腰痛、関節痛、肩のこりや痛み、打ち身、捻挫、内臓の痛みなどを軽減します。

ほかにも風邪の頭痛にはおでこと後頭部に、扁桃腺が腫れて痛むときには腹部と腰部に貼っておけば良いのです。

皮膚に当てるのはビワの葉の光沢のある面で、体温による乾燥を防ぐには葉っぱの裏側にラップか油紙を張りつけて覆うようにするのが効果的。

使用するビワの葉は、枝の下側の十分に成長したものを採取するのが理想的です。

◎体験談
ある日、行きつけの理髪店のご主人が、「騙されたと思ってビワの葉っぱを貼ってみたら。お金だってかからないんだし…」とアドバイスしてくれました。
良いというものは何でも試していたので、さっそくビワの葉を集めました。
朝晩15分ずつ、ビワの葉をガスコンロであぶって首に巻き、葉の色が変わったら取り替えるようにして毎日続けていたところ、2週間ほどで嘘のように痛みが消えてしまったのです。
てきめんの効果にビワの威力を実感しました。

(「交通事故の後遺症が改善」より)

『ビワと健康』  2007年11月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 参考資料 > ビワの生葉を貼るだけの簡単な方法
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。