症状別のツボ(ガン)


ビワの葉療法は古くから伝わる家庭療法ですが、最近では病院などでも積極的に取り入れられるようになってきました。以下に、特にガンに有効とされるツボについてご説明します。

肺ガンのツボ


上図は、帯津三敬病院・古瀬政勝先生による肺ガンのツボですが、丸で囲んだ2つのツボは事務局で新たに付け加えたものです。
「魄戸」(はくこ)のツボは肺に宿る精気が出入りするところを意味し、「肺兪」の傍らにあって、肺結核や肺気腫、気管支炎など肺疾患全般によく効くとされます。
また、「膏盲」(こうこう)は治りにくい症状や病気を治すツボという意味があり、循環器疾患や呼吸器疾患の反応が強く出ます。腕や肩から背中に続く痛み、胸の痛みを静めるのに効果があります。血液の循環が悪くて手足が冷えているような場合には特に効果的です。

乳ガンのツボ



※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > ビワ温灸のツボ > 症状別のツボ(ガン)
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。