介護疲れを癒すビワ温灸

東京都練馬区 J・F さん (女性・48歳)


障害者の介護の仕事をしている関係上、どうしても肩や腕、首の後ろなどが凝ってしまいます。

若い頃には体力に任せてハネ返せていましたが、年齢を重ねるにつれ次第にタメが利かなくなり、身体中がガチガチになってしまいます。

相手が子供の場合であっても人を抱きかかえたりする作業はけっこうハードで、この仕事に従事する人たちは腰痛や肩こりなど何かしら身体の不調を抱えており、整体やカイロプラクティック、整形外科等に通う人が少なくありません。
中には若くてもぎっくり腰で救急車で運ばれた人すらいます。

1年前、疲労がピークに達していた私は健康の本でビワの葉温灸を知り、生の葉っぱとモグサを使った温灸の施術を受けました。
介護の作業とコンピュータを使う両面の作業で全身が緊張し、その上肝臓が弱っている状態で足もむくんでアキレス腱がこわばっていました。
その時は、ビワの葉温灸やコンニャク湿布、玄米菜食などをしばらく続けて体調は回復傾向にありましたが、施術の場所が遠かったせいもあってとぎれてしまいました。
モグサを購入していたのでビワの葉があれば自分で温灸はできたのですが、いざ葉っぱを探すとなると面倒です。

そうした中、偶然手にしたチラシでビワの葉温灸を行なう整体院が近所にあることを知りました。
その整体院では、遠赤外線のビワ温灸器を使って施術が行われますが、これが私の身体には合っていたようです。
2週間に1回の割合で1年ほど通っていますが、足のむくみがとれました。
定期的に通うことでずいぶん楽になりましたが、ビワの葉温灸の優れた特徴は用いる経絡・経穴を通じて自身で自覚していない部位のコリまでも気付かせてくれ、改善してくれるところにあります。

まさしく全身療法で、身体全身のバランスを整えてくれるのです。
仕事が忙しくてなかなか時間がとれませんが、いずれ自分もビワ温灸の指導ができるようになりたいという願望があり、講習会などが催されると積極的に参加しています。

『ビワと健康』  2000年3月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 介護疲れを癒すビワ温灸
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。