夫の緑内障にビワ温灸

埼玉県春日部市 岡村愛子 さん (64歳)


7年ほど前、主人が人間ドックで緑内障と診断されました。

眼圧は、左目が24、右目が20でした。通常20を超えると良くないそうで、「このまま進行すれば視力が回復せず失明しますよ」と言われ、強い点眼薬を処方されました。

どうしたらいいのか悩んでいたとき、自然療法の本に「失明寸前の人がビワの葉温灸で視力を回復した例がたくさんある。また、この温灸にはガンをも回復させる力がある」と書かれてありました。

私自身、かつて難病に苦しんだことがあり、食事療法やヨガ、気功等によって克服した経験があって、それらの療法とともにビワの葉温灸を行っていたため馴染みはありました。

せめて現状維持できることを願い、祈りながらビワの葉温灸を行うことにしました。

毎晩、目と耳のツボに1時間当て、さらに肝臓、腎臓の位置にも温灸を行ったところ2ヶ月が過ぎたころから眼圧が18〜19に下がってきました。

点眼薬などの薬は、手をかざして「気」を当てて浄化しました。食事も玄米中心の自然食に徹したことも奏効したと思います。

気を当てて薬を浄化

幸い3ヶ月過ぎたころには眼圧も正常値となり、ずっと安定していました。

ところが今年に入って急に眼圧が高くなりました。数値は26。以前にも増して深刻でした。
これには原因があります。昨年末からお正月にかけての食事の乱れと徹夜仕事による疲労が重なって、身体のバランスを崩してしまったのです。
いつも家では正食を摂っているので、外食の時くらい大丈夫だろうという油断があったようです。

そこで再びビワの葉温灸を始め、1ヶ月後に20まで下がり、徐々に安定しました。
主人は、緑内障以外にもアレルギー性鼻炎や痛風、前立腺肥大、腎臓結石も患いましたが、いずれも食事療法やビワの葉療法で改善することができました。

痛風には芋パスタ

鼻炎には鼻の穴にエキスを数滴たらすと効果的ですし、痛風では患部(足の第一指から甲にかけて)にビワの芋パスタを施しました。

40℃の熱が続いた前立腺肥大では、患部にビワの生葉を貼り、手をかざして「気」を当て、百会のツボから全身のツボに毎日2時間かけて浄化することで手術を免れました。

腎臓結石では、ビワの葉のコンニャク湿布を行いました。肝臓、腎臓に湿布を繰り返すと結石がポロリ、ポロリと流れ出ます。この病気には結石を溶かすという「ふのり」の効果も大きかったと思います。

身をもってビワの威力を実感した主人は、今では毎晩ソファに座り自分で温灸をしています。
緑内障のツボは主に目の周辺ですから、直接火を扱う棒モグサの温灸では非常に神経を使いましたが、電気式の温灸器を手に入れてからはとても安心です。

私はヨガの指導をする傍ら自然療法と病理食もいろいろ学び、教室や生活の中で実践し周りの人々に広げてきました。
20年前に植えたビワの木も大きくなり毎年実をつけます。ビワの葉は無農薬の玄米酒に漬け、薬用として打撲、火傷、水虫、湿疹、ものもらい、かゆみ等々の症状に役立てています。

また、ビワの種をハチミツ漬けにして健康維持のため毎日1粒ずつ食べていますし、水で薄めて孫たちの健康ドリンクとしても大いに喜ばれています。

『ビワと健康』  99年7月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 夫の緑内障にビワ温灸
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。