高血圧には大椎のツボ
東京都武蔵野市 青木直子 さん (52歳)
入浴中、突然足が上がらなくなり、おかしいと思っているうちに倒れてしまったとのことでした。
すぐに入院し、大事には至らなかったものの、父も血圧が高くて42歳の若さで心筋梗塞で他界していることもあって、家系的な高血圧ではないかということになりました。
さっそく、全員その場で血圧を測定したのですが、私だけ上150、下100ちょっとという高い数値が出ました。
この時はじめて自分の高血圧を自覚し、極力塩分を控えるようにしましたが、定期検診でさらに高い数値がでました。
上180で下が100。医師から厳しく指摘、指導されました。
こうして前にも増して食事の内容や量など意識するようになり、3年前から続けているビワの葉温灸も奏効してか、ここ1年は体調が安定していました。
家族の介抱で回復へ
ところが、体調の安定とともに気がゆるみ、外食が増えたり好物の漬け物をつい多目に食べたりしているうちに、春先から疲れやすくなりました。節制しなくちゃ…と思いつつ、ずるずるしているうち、とうとう本格的に具合が悪くなりました。
6月10日。1年前の検診時と同様、手足がしびれ、胸に圧迫を覚えました。怖くて血圧を計るのを躊躇しましたが、夫と息子にせき立てられました。
数値は一気に200まで跳ね上がり、少し下がって180で止まりました。
これには家中、仰天。慌てて夫はビワの葉温灸を当ててくれ、息子は足をマッサージしてくれました。
入院が必要な状態でしたが、温灸とマッサージを受けながら安静にしているうちに、手足のしびれと胸の痛みは鎮まりました。
温灸は、痛みのある胸の裏側のほか全身に当ててもらいましたが、特に「大椎」のツボから首筋にかけてが気持ちよく、何度も繰り返してもらいました。
だいたい10分〜20分で数値は下がり、ビワの葉温灸と家族の力で入院を免れることができました。
一生付き合っていく高血圧でしょうから、今回のことを教訓に、一層、食事等に気をつけようと自分に言い聞かせました。
( 『ビワと健康』 98年7月15日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。