喘息の咳鎮めるビワ温灸
福島県いわき市 赤津淑子 さん (66歳)
一昨年夏、喘息で1ヶ月間入院しました。
病院では、服用薬のほか、ネブライザーという吸入治療を朝晩続けました。
私の喘息は、ある意味では職業病といえます。
スーパーの清掃の仕事を5年ほど続けました。毎朝、5時に家を出て、開店までの2時間で清掃を終わらせるのですが、すごく汗をかきます。しかし、着替える部屋はありません。そのまま帰宅するので身体が冷えてしまいます。
冬でも食品売場は冷房が効かせてありますし、風邪をひいても交代する人がいない限り休めません。
早朝勤務と冷房や発汗による冷え、そして交代がきかないことのプレッシャー。それらの無理がたたり、風邪をこじらせて慢性の喘息持ちになったわけです。
退院後もずっと薬を服用していますが、疲れると咳が出ますし、身体を冷やすと具合が悪くなります。
このまま、ずっと喘息をひきずるのだろうか…。
咳き込むたび滅入っていましたが、ビワの葉温灸との出会いで希望が湧いてきました。
遠赤外線の温灸器を購入した動機は、交通事故の後遺症を治すことでした。
自転車での走行中、背後から車にはねられ腰や足を強打、脊椎のずれや膝下部のへこみ等があり、腰痛と極度の冷え症で苦しんでいたところ、治療院で受けたビワの葉温灸で驚くほど回復をみたのです。
事故以来、冬場は氷を貼りつけられたように膝から下にしびれが出ていたのに、わずか1回の温灸で足の感覚が戻ったのです。
とりわけ足裏の「湧泉」というツボが気持ち良く、こんなに良いなら…と温灸器を買い求めました。
ところが、いざ購入すると面倒で、押し入れに仕舞い込んだまま治療院に通っていました。
私の通う治療院では、経絡整体という方法で施術してくれますが、腰痛の緩和もさることながら、喘息のゼイゼイが収まります。
整体を受けてから病院に行くと、決まってその日はゼイゼイが消えており、医師が不思議がりました。
身体の芯まで温まる
そんなことから私の中では、「ビワの葉温灸より整体の方が効く」と位置づけていたのですが、骨粗鬆症の知人に対して、治療院の先生が整体よりビワの葉温灸を勧めたという話を聞き、認識を改めました。1日おきに基本のツボへ温灸を行うと、経過がとてもいいというのです。
そこで私も押し入れから温灸器を取り出し、3日に1度のペースで温灸を当てるようになりました。
お風呂から上がると喉や胸、首、腹部、背中、足などにたっぷり1時間温灸を当てると、身体の芯まで温まりよく眠れます。
とくに、喉から胸にかけてしっかり当てておくと、夜中に咳き込むことがありません。
すっかりビワの葉温灸の愛用者となったいま、この出会いを通じて自然治癒力を意識する生き方に気付かせていただいたことに、心から感謝しています。
( 『ビワと健康』 98年7月15日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。