内臓を強化し体質改善
北海道帯広市 林加代子 さん (24歳)
私は幼い頃から小児喘息や扁桃腺肥大、腎臓病を患うなどして、ずっと薬を服用してきました。
大人になってからも気管支の炎症を抑える吸入薬を続けてきましたが、その薬は副作用も強く心臓に負担をかけるものでした。
とくに19〜20歳の頃は最悪でした。内臓の機能低下が著しく、椎間板ヘルニアを併発し、腰痛と足のしびれで次第に歩行が困難となりました。
そんな状況でも仕事だけは続けていましたが、とうとうお風呂で倒れ、意識不明になりました。
幸い、後遺症が残るような打ち方をせずに済みましたが、3日間は寝返りもうてませんでした。
何とか歩けるまでに回復したとき、知人が治療院を紹介してくれました。
その治療院は、鍼灸以外にもビワの葉温灸やアロマテラピー、サウナといった民間療法を取り入れており、私の状態を見て、ビワの葉温灸を施してくれました。
ただし、その温灸は決して気持ちの良いものではありませんでした。
肝臓、腎臓をはじめ背中、脇腹等、ていねいに施術してもらいましたが、居たたまれないほど痛み、吐き気をもよおしました。
体調が悪すぎて過敏に反応を起こしたのです。それでも2回、3回と回を重ねるうちに気持ち良さが感じられるようになりました。
ビワの葉療法とともに始めたのが食餌療法です。
治療院の指導のもと、玄米・菜食に切り替え、味付けも砂糖、乳脂肪、塩分を控えた薄味にしました。
また、身体の痛みが取れてからは適度な運動も習慣づけました。
10回から始めた腹筋・背筋運動は、時間をかけて回数を増やし、50回が平気で出来るようになりました。
ビワの葉温灸との出会いをきっかけに体質改善に取り組むようになり、薬との縁が切れました。喘息の症状は出ませんし、風邪もひかなくなりました。
最後に付け加えますが、2ヶ月前、交通事故に遭って首、右肩、背中、腕を痛めてしまいました。
鞭打ちと筋肉破損。
背骨を支える筋肉組織が傷ついているとのことで、完治するまで1年半かかると診断されました。
もちろんビワの葉温灸を当てていますが経過は良好で、この調子でいくと回復は早まりそうです。
( 『ビワと健康』 98年6月1日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。