小野整体治療院

茨城県取手市東6−44−18
 TEL:0297−74−8471


自らの闘病を背景に長年培った知識と技術をもって施術に励む小野文子院長。助手の範子さんとは親子ならではの間合いの良さで訪れる患者の心を和ませている。整体と吸玉が施術の柱だった小野整体治療院に、新たにビワの葉療法が加わったと聞き、さっそく訪ねてみた。

  • 治療院を始めてどれくらいになりますか?
    およそ10年です。自然食品のお店を始めてからは20年です。

  • 20年前だと自然食品の店は珍しかったのではないですか?
    確かに。ただ、私が最初に自然食品に関わったのは30年前です。健康のために椎茸エキスを飲んでいたのがきっかけで詳しくなり、やがてお店を開き、さらに整体や様々な療法の資格や技術を習得して治療院開設に至ったわけです。

  • よほど健康に関心があったのですね
    関心というより、身体が弱かったので治したい一心で勉強するうちにのめり込んだ感じです。その知識や技術は人様のために活かすべきだよ、と周りから言われ治療院の看板を掲げました。

  • ここではどんな療法が受けられますか?
    漢方整体療法、真空浄血(吸玉)療法、ビワの葉温熱療法が中心です。各種電子機器も揃っていますが、電磁波を考慮して出来るだけ控え目にしています。

  • ビワの葉療法導入の経緯を教えてください。
    20年前に本で存在を知り、棒もぐさを使った温灸を試しましたが長続きしませんでした。最近になって遠赤外線を使った温灸器があることを知り、導入しました。煙や臭いがないので喘息の方にも大丈夫。重宝さもさることながら驚いたのはその効果です。

  • 効果の具体例を教えて下さい。
    喘息、ぎっくり腰、冷え症、扁桃炎、肩こり、五十肩、腎臓病、肝臓病、パニック症など様々です。
    長年喘息で苦しんできた60代の男性は、整体とバンキー(吸玉)の施術後、ビワの葉温灸を大椎のツボや肩甲骨の両側、首の回りに施したところ1回で良くなりました。
    肝臓と腎臓に膿が溜まり手術を余儀なくされていた40代の女性もみるみる回復し、当初週に1回だった温灸も今は月1回で充分になりました。
    また、帯状疱疹(ヘルペス)の後遺症があるうえ痰がずっと切れずに困っていた市議会の先生も、中府、大椎、肺兪のツボや肩甲骨の両側等に温灸をしたところ、4回の手当でほとんど痰が出なくなりました。
    ほかにも数え上げれば切りがありません。

  • 最後に治療における信条をお話し下さい。
    絶えず勉強、向上して、的確なアドバイスと施術が行なえるよう努力することです。
    どうぞお気軽にご相談下さい。

『ビワと健康』  97年6月1日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。