ガン手術後の便秘に効果
埼玉県吉川市 宇田川よし江 さん (39歳)
昨年の5月、突然お小水が出なくなりました。
元来健康な私は、膀胱炎にでもなったのだろうと軽い気持ちで近くの病院に行ったのですが、卵巣の様子がおかしいと言われ、市立病院を紹介されました。
市立病院では「99%悪性腫瘍でしょう」と診断されて即入院。まる2週間さまざまな検査を受けた末、《進行性卵巣ガン》と告知されました。
病状はすでに3期、想像以上に腫瘍が大きくなっていたため、しばらくは化学療法と抗ガン剤で腫瘍を小さくし、その後、手術する方針が示されました。
3週間に1回、連続48時間、溶剤にして15本の点滴を受けました。
3クール終わった時点でMRI、CTいずれの検査でも腫瘍が小さくなっていることが判明し、9月初旬、どうにか手術にこぎつけました。
「癒着している場合は人工肛門ですよ」と言われて臨んだ手術は5時間に及びました。幸い腫瘍は右の卵巣のみに限局していて人工肛門は免れました。
それでも転移を防ぐ意味で卵巣、子宮、リンパ節、大網膜を全部摘出しましたが、新たに胸水があることが判り、術後、追加して抗ガン剤治療を受けました。
抗ガン剤治療に副作用はつきものです。
この病院では、原則として2期以上の患者に対して2年間、16回の抗ガン剤投与が決められていますが、私の場合、4回目から強い吐き気を催し、5回目には鉛でも入っているように胃が重く、胃酸ばかりか胆汁まで吐いてしまうようになり、6回目には腸が動かなくなりました。
また、髪の毛は抜け落ち、鼻の粘膜が荒れて鼻炎のようになり、味覚障害も始まりました。
民間療法を頭から否定する医師
非常に身体の調子が悪くなり、抗ガン剤投与の中止を申し入れましたが、多少期間を延ばすだけで認められませんでした。私と同様の症状ながら熱があっても抗ガン剤の投与を続けた挙げ句、亡くなられた方の姿を見つつ、病院の治療があくまで《ガン細胞の撃退》であることが分かり、次第に心配が募り始めました。
「あなたには抗ガン剤が合っている」と言われた時には、思い余って「抗ガン剤を続ければ転移しませんか」と問い返してしまいました。
返事は「分からない」とのことでした。
また、手術前に関心をもった気功や漢方、友人から聞いたビワの葉療法等について尋ねると、「民間療法で良くなった例はない」と一蹴されてしまいました。
ビワの葉温灸の効果
このまま医師の言いなりに十数回もの抗ガン剤を続けたら私の身体はいったいどうなるんだろう?不安いっぱいのまま退院を迎えましたが、間もなく副作用の症状が出始めました。
リンパ節をとった影響でしょうか、ひどい便秘になりました。
いきみがくるのに排便できず、浣腸もままなりません。5日たった頃には立ち上がれず、食事もできなくなりました。
私の苦しむ姿を見た夫が、ビワの葉温熱療法普及会に連絡してくれました。
事情を説明し、さっそくビワの葉温灸を受けたのですが、下腹部、特に婦人科系のツボに温灸器を当てると水音(すいおん)がゴロゴロと鳴り、腹痛も収まって翌日にはスッキリと排便できました。
以来、温灸とともにビワの種を1日5粒欠かさず食べるようにしていますが、体調は良好です。
また、私の知人に人工肛門の方がいて、ひどい便秘で悩んでいる話を聞いたのでビワの種を勧めました。
それまではヒマシ油で皮膚がただれて辛かったそうですが、すっかり治ったと喜んで下さいました。
私は体験上、病院の治療を否定しません。むしろ感謝しています。ただ、民間療法の素晴らしさがもっと理解されるよう切望します。
抗ガン剤の副作用から身体を守るためにビワの葉療法はじめ気功、漢方薬、自然食品等を積極的に取り入れていくつもりです。
( 『ビワと健康』 97年2月1日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。