犬の皮膚炎にビワの種

神奈川県横浜市 可愛動物病院 鈴木道夫 院長

近年、ワンちゃんやネコちゃんの皮膚病でアレルギーに起因するものが増加傾向にあります。

例えばこの季節、花粉アレルギーの子は、くしゃみ、鼻水、目の痒みといった症状に悩まされ、散歩から帰ると目の周りが真っ赤になっているという具合です。

原因は環境の悪化や、飼い主がよく観察することで気づき易くなったという側面もあるかと思われますが、いずれにしても皮膚疾患の中では治りづらい病気の筆頭であり、特効薬はなく、一生つき合っていくだけに結構大変なのです。

食べ物に反応してトラブルを起こす食物アレルギーのケースもあります。
これら皮膚疾患の治療には、一般的にステロイド剤(塗布、服用)が用いられ良く効きます。

ところが、一時良くなっても長期間使用していると次第に効き目が落ちてきて、余計に悪化を招いてしまう厄介さがあります。
石灰化といって皮膚に硬いシコリ状のものが出来たり、肝臓を痛めたりと副作用が出てくるのです。
そうした事情から動物病院の世界でも西洋医学一辺倒では立ち行けない時代に入りつつあり、ステロイド剤の使用を減らすために補助療法に取り組んでいるというのが現状です。

当院では漢方薬やビワ療法、霊芝等を使っています。
また、アロマセラピーも治療の補助として導入するなど工夫しています。
食べ物によるのか花粉など外的なものなのか原因をきちんと突き止めないと治療は難しいのです。

当院では鍼灸治療も行ないます。お灸にはビワエキスを用いるビワ温灸療法があり、胴が長く腰痛を起こしやすいダックスフンドや、後ろ足の神経の流れが悪くなって四肢を十分に踏ん張れない子たちの腰痛改善や血流・神経の流れの改善等で効果をあげています。
ビワ温灸の良さは分かっていましたが、ビワの種が人間のアレルギー症状に効くという朗報を雑誌か何かで読み、ビワの種(錠剤タイプ)をアレルギーの子たちに食べさせてみようと考えたのです。
ご飯に混ぜると意外にもスナック菓子感覚で食べる子が多く、「これはいける」と思いました。

ビワの種を用いた改善例を三つご紹介します。
まずはプードルの女の子(6)です。3年前にほかの病院で血液検査を受けアレルギー体質が判明。アレルギーが出にくい食事を取っていましたが痒みが全く収まらないとのことで来院されました。

最初は漢方薬療法とステロイド剤を併用してみましたが、あまり効果は得られませんでした。漢方を止め、ビワの種とステロイドの組み合わせに替えてから痒みは格段に減り、ステロイドもごく少量で大丈夫となり、落ち着いています。
ステロイドも少量だと副作用が出にくくなるので長く使えます。時々、痒みが出ても以前のように真っ赤になって止まらないということはなくなりました。
この子の場合、ビワの種を食べさせ始めて1ヶ月が過ぎた頃から急に痒みがひいていきました。

次に、雑種の男の子(11)です。この子も3年前から痒みがひどく、ほかの病院でステロイド治療をしていましたが、全身の毛が殆ど抜け落ち、特にお腹と背中は裸の状態でした。副作用で肝臓に障害が出てしまったためステロイドを中止したところ余計に痒みが増し、止まらないということで来院されました。
初来院は昨年の4月です。色々なものにアレルギー反応が出ることが判っていましたから、前述の子もそうですが食事療法も併せて行ないました。

最初に行なったのは漢方薬とビワの種と霊芝ですが、あまり変化が見られず、漢方の臭いを嫌がることもあって、漢方を止めてハタケシメジというキノコの一種に切り替え、ビワ・霊芝・ハタケシメジの組み合わせにしたところ、それを境に痒みが軽減していきました。
この子の場合、全身の抜け毛がひどかったため薬浴も併せて行ないました。薬浴では漢方薬を用いたり、皮膚の表面の汚れを取り除くシャンプー等も行ないましたが、現在はマイクロバブルに替えています。

調子が良いのでビワの量を増やし、ビワ単独にしましたが、11月に入って痒みが強くなってきたため、ビワともう一種類、別の薬を併用しました。この二つの組み合わせが非常に良く、みるみる毛が生えてきて今ではびっしりと再生・完治し、飼い主さんも喜んでおられます。ステロイド無しで改善した例です。
一見似通った症状であってもアレルギーの病気は個体差が激しく、その反応もまちまちなのです。

3例目はコッカースパニエルの男の子(12)です。性格がきつくて噛みつくため血液検査や薬浴は無理で、原因ははっきりしないもののアレルギーと感染症が疑われました。
とにかく全身の皮膚がボロボロで痒みが止まらず、フケが多く、毛の抜けた肌は真っ赤っか。さらに象の肌のように硬くなっていたのです。

この子は治療を開始して4、5年になります。
初めの頃は西洋の薬で抗生剤、抗ヒスタミン剤、ビタミン類、アレルギーを抑える薬等を用いましたが全く効きませんでした。
半年ほど経ってステロイドと漢方薬にしましたが、すごく良くなったとは言えませんでした。

この子も漢方の臭いが苦手ということで、ビワの種に替えました。治療開始から1年くらいでビワを導入し、毛が生え揃ってきたのでさらに1年後にはステロイドも止めてビワ単独にしました。
ここ3年、ビワの錠剤のみ1日10錠食べさせていますが、全く痒みはなく、毛はフサフサ、肌もきれいな状態が続いています。
アレルギー体質の子はステロイドを切ることはなかなか出来ません。少量で負担なく続けるうえで、ビワは補強してくれるため治りづらい子にはとても重宝すると思います。

それと、ビワを食べさせた子たちの肝機能の数値は悪くなっていないので安心して使えます。
ビワを用いた症例がさらに集まり、効果の高さが理解されれば、もっともっと広まるべき優れた自然療法だと感じています。

◎可愛動物病院
神奈川県横浜市青葉区桜台1−83
TEL:045−984−1122

『ビワと健康』  2009年3月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 犬の皮膚炎にビワの種
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。