光春鍼灸院(杏林堂中医学研究所)

宮崎県都城市蓑原町2337−15
 TEL:0986−25−5057


勤労学生として、高校、大学に始まり鍼灸師、柔道整復師、中医学博士、外気功師、そして浄土宗僧侶の資格を取得。
その長きに渡る努力・研鑽を惜しみなく治療に注ぎ込み、患者さんが元気になり喜ぶ姿を自らの喜びとして歩み続ける池田光春院長。

体と心のバランスの回復を図る治療法には、慈愛に満ちた独特の深みがある。
この光春鍼灸院でビワ療法が併用されいてる。

  • 治療家を志したきっかけは?
    幼いころ、治療所を聞いていた祖父の姿を見ながら育ったのが直接のきっかけです。
    患者さんが元気になり、喜んでもらえるこの職業を継がなければとの思いを抱き続け、公務員としての仕事をこなしつつ夜学に通って各種資格を取得し、開業に備えました。

  • 開業してどれくらいになりますか?
    私は2代目ですから、祖父の代と合わせると75年になります。私が開業してからは35年になります。

  • 院の名称が、姓でなく名前の理由は?
    浄土宗の僧侶となり、戸籍上改名したもので、コウシュンと読みます。
    治療には体だけでなく心を治すことが欠かせないと実感し、仏教大学で学び修行しました。

  • どんな治療が受けられますか?
    鍼灸、整骨、気功、ビワ温灸などです。骨折、脱臼、打撲、捻挫といった外的な疾患は整骨治療で、内科的疾患は主に鍼灸です。
    心理的な疾患については気功、鍼灸とビワ温灸、そして心理的法話です。
    治療に法話を取り入れて、うつ病の方や、ガンなどの治りにくい症状の患者さんにアドバイスさせて頂き、精神的な負担軽減を図っています。

  • ビワ療法の利点は?
    ビワに含まれる有効成分と温熱効果は、具体的な疾患に作用するものですが、何より気持ちが良いことが最高の利点です。
    鍼灸と整骨をメーンに、ビワ温灸はそれを補助する形で重宝しています。時間的な制約があるので鍼の通電の範囲内で当てていますが、皆さん喜ばれています。

  • ビワ温灸の併用が有効と思われる症状は?
    冷え症、痛み、痺れなどにとても良いと感じます。ガンの方には長めに当てるようにしています。

  • 講演もされるそうですね。
    NPO法人などの依頼があると中医学について、気功や整骨、その他全般について分かりやすく咀嚼した内容をお話しています。

  • 信条を一言。
    故祖父の教えを伝授して、『自分にきびしく、人に優しく親切に』をモットーに皆さまのご健康をお守りしていきたいと思っています。どうぞお気軽にご相談ください。

『ビワと健康』  2008年2月15日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 治療院を訪ねて > 光春鍼灸院(杏林堂中医学研究所)
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。