子宮筋腫手術後の癒着・激痛を克服

東京都狛江市 斎藤千鶴子 さん (44歳)


6年前、子宮筋腫を患って一部取り除く手術をしました。

術後、友人の勧めで棒もぐさによるビワの葉温灸を始めました。1週間に1度治療所に通い、気持ち良さを実感しましたが、結局3〜4ヵ月しか続きませんでした。

それから3年が過ぎ、今度は全摘手術を余儀なくされました。3.6kgの腫瘍摘出でしたが、子宮筋腫が珍しい病気でないためか、手術に対する病院側の対応は驚くほど事務的で、あっという間に終わってしまいました。

2度目の手術から1年後、友人がビワの葉温灸(棒もぐさ)の道具を一式貸してくれました。特にツボにこだわらず当てていたのですが、この時も半年しか続きませんでした。
ところがさらに半年経った去年の1月、急激な腹痛に襲われました。

病院では《癒着》と診断されました。手術から1年半も経っているのに…。内心疑問に感じましたが、症状は如実に現れました。

食後4〜5時間経つと決まって腹部に激痛が走り出すのです。食べたものが内臓を圧迫するらしく、何を食べても、たちまち脂汗がにじみ出て七転八倒の苦しみでした。

朝晩の食事はお粥とスープ、お昼の弁当もお粥だけという生活が1ヵ月間続きました。

棒もぐさから電気式温灸器へ

そうこうしている時、知人から遠赤外線を使ったビワの葉温灸器を紹介されました。
ビワの良さを知りつつも、どうしても棒もぐさでの継続が難しかった私は迷わず購入したのですが、いつでもできる手軽さとその効果にビックリしました。
玄米粥に切り替えたことの相乗効果もあったかも知れませんが、わずか数日で普通の食事に戻すことができたのです。

今年の1月末、またも癒着の前兆というべき嫌な痛みを腹部に感じました。
私にとって底冷えのする1〜2月はまさに危険水域。昨年の苦い体験が頭の中をよぎりましたが、腹部全体にせっせとビワ温灸器を当てたところ、難なく激痛を免れることができました。

ツボ指圧で効果倍増

また、先日、ビワの葉療法の講習会に参加したのですが、そこで新たに認識したことは、ツボを押さえることの重要性です。
今まではまったくの自己流で気持ちのいい箇所のみ手当していましたが、ツボを押さえた手当ではわずか20分の温灸でも身体の芯から温まることを体験しました。

こうして、ビワの葉温灸の本当の価値が分かれば分かるほど、かつて当たり前のように摘出手術の流れに身を任せてしまったことが悔やまれてなりません。
再発防止の意味でもビワの葉温灸器は生涯手放せないと感じています。

『ビワと健康』  96年4月1日号)

※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会
「ビワの葉療法」の総合情報サイト
『ビワと健康』 > 体験談 > 子宮筋腫手術後の癒着・激痛を克服
※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。