脊柱管狭窄症の痛みを軽減
福島県郡山市 伊集院佳枝 さん
5年前に知人の紹介で出会って以来、定期的に訪問してビワ温灸を行なっている安藤アサ子さん(79)は、責任感が非常に強く、働き者であるがゆえに長年心身ともに酷使し続け、私が施術を始めたころには「脊柱管狭窄症」や「変形性膝関節症」による腰痛、膝痛でとても苦しんでおられました。
脊柱管狭窄症は、脊椎の骨が前後にずれて脊髄の管が一部狭くなるすべり症の状態で、50代で一度手術をされ、現在も約10cmの手術痕が残っています。
また変形性膝関節症ですが、安藤さんの場合はとくに右膝の被膜が厚く腫れ上がり、歩行はおろか1分間立っていることすら辛く、こらえきれぬ痛みにブルブル震える有様でした。
一見して左右の膝の大きさは違いますし、脚自体もO脚状に変形して痛々しく気の毒なほどです。
安藤さんは、50歳過ぎから息子さんの仕事を手伝い座り放しの仕事を丸10年間続けられました。
その間、働き過ぎで腰を痛めて手術をしたわけですが、手術後もまたその仕事を続けたそうです。
脊柱管狭窄症のほかにも別の病気で手術されたことがあるそうで、腹部にも手術痕があり、長年無理を強いられた体は悲鳴を上げているようでした。
加えて心臓が弱いため動悸がひどく、孫娘の不登校にショックを受けて不整脈を起こしたり、ストレスが原因からか体全体もむくんでいました。
もちろん、病院や整体院にも行かれたそうです。
しかし何ら改善せず、私も真心を込めて手技を施しましたが「全く感じない。同じだあ」と言われました。
ビワ温灸の良さを初回から実感
改善の難しさは体を温める時点で現れていました。郡山は寒いところですから遠赤外線のマットの上で手技を行なうのですが、いくら汗をかいても本人には寒く、「納豆みたいに汗ばんでいるけど寒くて痛い」ということでした。
筋肉は弱り、骨は変形し、体は辛くて痛い・・・。
こんな状態の人にはどうすれば良いのか思案しましたが、ちょうど前後して習得したビワ温灸を併用してみることにしました。
初回から、本人がその良さを実感されました。
翌日こそだるくなったものの翌々日からは体が動かし易くなったとのことで、きちんと体が温まるのが感じられ、痛みが徐々に緩和されていったのです。
効果を実感すると力が湧いてくるものです。
幼いころ面倒をみてあげた女の子が結婚することになったので是非出席したいと言われるのです。
1分間もじっと立っていられないほど腰と膝に痛みがあり、しかも結婚式が2月という雪と氷の真冬の寒さの中とあっては現実的には難しい話です。
しかし、安藤さんはビワ温灸に希望を託されました。式当日までの2ヶ月間、週1回ながら温灸を続けることで改善が進み、無事に参加して花束贈呈や記念のスピーチまで行なうことができたのです。
この時は本当に感謝されました。
取穴としては、第5腰椎を中心に「至室」などのツボを上部に上がるようにしました。「カク兪」のツボでは呼吸が楽になりました。
仙骨の周辺や棘突起、膝の周辺「委中」等も丁寧に行ない、締めくくりに大腿四頭筋等の張っている筋肉に施灸しました。安藤さんは、現在80歳になるご主人の面倒をみておられます。
ご主人は背中が90度に曲がり、パーキンソン病と痴呆症で一人で動くことが難しい状態であるため、いつも病院に付き添って行かれます。
病院に行かれる前日は、必ずビワ温灸の施術を頼まれます。ビワ温灸を受けないと安藤さん本人が大変だからです。
79歳の妻が80歳の夫の面倒をみる老老介護。迫り来る高齢化社会の典型を見るようですが、ビワ温灸が心身両面の貴重な支えになっています。
このビワ温灸で少しでも痛みを和らげ苦痛から開放してあげたいと念じつつ施術させてもらっています。
◎漢方整体
福島県郡山市安積町日出山
TEL:024−943−6803
( 『ビワと健康』 2004年7月15日号)
※「ビワ療法」についてもっと知りたい方は「ビワの葉療法」の総合情報サイトをご覧下さい。
(© ビワの葉温熱療法普及会)※ 当会ではビワ商品の販売はしておりません。ご購入を希望の方は下のバナーから検索して下さい。